宅飲みで日本酒三昧

先月の宅飲みで飲んだお酒たち。
自分が持ち込んだのは
青森県 稲生
三重県 田光
愛媛県 寿喜心
田光、寿喜心ともに普段はまったくチョイスしない雄町使用のものですが、寿喜心は吟風のほうが好みでした。田光は、独特な辛さがありますね。
青森県 稲生は自分が好きなお酒の一つ。青森県内でも流通している店舗が限られているので、レア酒ではないですがそこそこ入手しにくいお酒です。
- 関連記事
-
- R-fact cafe の ハンバーグ・デミグラスソース (能代) (2011/08/07)
- まわるごくう寿司 の 絶品あぶりエンガワ (鷹巣 / 北秋田) (2015/04/17)
- 関小市商店 で 日本酒を買った [千代緑 / 大納川] (花輪 / 鹿角) (2020/08/21)
- 煮干中華あさり の 肉中華そば (大館) (2014/06/15)
- 昼から日本酒が飲める Hirosaki Rice Wine の タンドリーチキン / 激辛薬膳カレー (弘前) (2018/12/22)
- かほる亭 の みそ野菜ラーメン (大館) (2015/03/23)
- 大館能代空港の レストランポートワン は オススメできる良いお店だった (2016/09/15)
- コーヒーハウス レオン の ハンバーグ定食 (綴子 / 北秋田) (2019/05/03)
- 鬼丸農園 の にんにく麹たれ が 激ウマ (弘前) (2015/05/15)
- 丿貫 [へちかん] (秋田市) (2021/08/28)