とんかつ 喜多八 の とんかつ / ロースカツ定食 (弘前)

場所は知っていたのですが、今まで完全にスルーしていた弘前のとんかつ屋。
青森のブロガー、みのりんさんが記事をアップされていて美味しそうだったので訪問。

とんかつ (750円)。


ロースカツ定食 (1,050円+450円)。
昔からそうなのですが、食べ物を食べるときには値段にコダワリがないのですが、最近さらにその傾向が強くなってきたようで、高くても全然怯まなくなってきました。
自分の場合はお金が豊富にあるわけではなく、給料の大半を食費にぶっこむという、エンゲル係数で考えると "とても生活水準が低い人" なのですが、ミニマリストという生き方が生活水準が低いとは自分は思っていないのでズレがありますね。自分が必要だと思うことに対してお金を突っ込んでるだけです。外食は趣味ですから、高い安いは関係ないんです。
で、話がそれましたが、ここのソースが甘口でとても美味しいです。このソースだったらキャベツをワシャワシャ食べられますね。やや揚げ過ぎな感じがありますが、ボリュームもあってイケてます。
- 関連記事
-
- 蔵Cafeレストラン 康瓏堂 [こうろうどう] の 夜のお茶づくしコースメニュー (大館) (2019/11/03)
- 仙岩峠の茶屋 の 絶品 おでん (田沢湖) (2013/05/26)
- 佐嶋 の お刺身 / 揚げ出し豆腐 など (藤崎) (2019/01/29)
- らぁめん 井上家 の チャーシューメン (弘前) (2018/04/08)
- 室蘭ラーメン 八屋 本店 の チャーシューライスセット特盛り (秋田市) (2017/12/04)
- もつ焼 大松 竹の塚店 (東京都足立区竹の塚) (2020/03/10)
- こう乃とり の 焼き鳥 まぜこみ (弘前) (2019/08/16)
- ラーメン屋としてリニューアル ニュー北京 の 醤油チャーシュー麺 (大館) (2017/01/12)
- 秋田森岳温泉36ゴルフ場 の ビッグとり唐揚げ定食 (三種) (2017/05/10)
- 中華料理 山喜 [山喜食堂] の ホイコーロー定食 (弘前) (2017/01/04)
コメント
ここのは調理法としてはカツレツですから、衣がザクザクで当然なのです。揚げすぎではありません。
豚カツだと思って食べると違和感ありありです(笑)
>> magatan さん
なるほど、カツレツっていうのはこういう雰囲気になるんですね!
自分食いしん坊なだけで何も料理を知りませんから、こういうことを教えてくれる人からは勉強になりますね。ありがとうございます。
食は奥が深いのはわかっていながらも、食べるシアワセを優先させてしまうので、一向に知識が薄いままです(笑)