安旨処 古船 (盛岡)

安旨処 古船。このビルの中を通ると、建物に面している通り、両側に抜けることが出来るので知っていると便利。
常連さんが集うお店とのことでしたが、カウンターの雰囲気を見る限りではまさにそういうことなのかなぁと。
住所的には八幡町。
閉店間際にお邪魔させていただいたのですが、ブログにコメントいただいた方と運良く遭遇。人との繋がりに驚きながらも、楽しい時間を過ごすのでした。

もう4軒目でお腹いっぱいだったので少しだけ。

確か塩で食べるといいよ、とオススメいただいたんでしたっけ。

お店の名前が入ったオリジナルボトル。
悠楽というのは、紫波の吾妻嶺酒造店のお酒のようですね。
- 関連記事
-
- zilch [ジルチ] (弘前) (2014/11/25)
- 能代に出来た雰囲気の良い「カフェ匙(さじ)」 (2010/07/28)
- WARABI CAFEにて (大館) (2012/12/26)
- 喫茶 ヨツバ の きのこハンバーガー / オムライス (弘前) (2011/05/27)
- 自由な 居酒屋 十の瀬 (大館) (2014/11/02)
- 濃厚で甘い レディーボーデン バニラ味 (2016/10/01)
- ピッツェリア ピアーチェ [PIZZERIA Piace] の ベジタリアーナ (盛岡) (2015/04/24)
- Pub Grandpa (弘前) (2018/01/27)
- 釜飯と串焼 とりでん (2009/09/13)
- 手作りお弁当 たんぽぽ の 惣菜 (弘前) (2014/11/16)