らぁめん 井上家 の チャーシューメン (弘前)

オープンは2006年。10年以上たった今でも人気店であり続けるのはスゴいことです。
オープンと同時にカウンターは埋まって、食券を買ったら席が空くのを食べている人の後で待つスタイル。

チャーシューメン (900円)。
家系ラーメンは普段食べるには重すぎて、1年に1度くらいのペースになっているのですが、個人的には海苔を食べるためのスープだと思っています。
麺のかたさ、油の多さ、味の濃さをそれぞれオーダーして食券を渡します。わからなければ「すべて普通で」で大丈夫ですが、ほとんどのお客さんが麺硬めでオーダーしています (自分はすべて普通でオーダーしました)

相変わらず特徴ある濃厚さです。
- 関連記事
-
- とりごえ魚菜センター で 油がれい の お刺身を買う (岩手県二戸郡一戸町) (2016/10/09)
- 湯の台食堂 の 中華そば / チャーシュー飯 (にかほ市) (2018/05/16)
- 中野ベース の 鳥チャーハン / 焼き鳥 (弘前 / 弘前学院大前駅付近) (2017/03/31)
- 持ち帰り専門 スタミナの焼鳥 とみしまや (弘前) (2015/07/09)
- 煮干中華あさり の 限定 大館中華そば 2nd (大館) (2019/04/16)
- かほる亭 の みそ野菜ラーメン (大館) (2015/03/23)
- 純喫茶 あすなろ の ナポリタン (北秋田 / 鷹巣) (2014/02/17)
- 久しぶりにWASABIの写真をまとめてアップ!(大館) (2014/06/13)
- 食道楽 の 焼きそば (二ツ井) (2018/08/07)
- 八起 京町店 の アイスキャンデー ミルク を食べる (佐賀県鳥栖市) (2016/11/10)