割烹旅館 吉本 に 素泊まりしました (山形県寒河江市)

山形県寒河江市にある、割烹旅館 吉本に宿泊しました。
外観写真を撮ったはずなのですが、なぜか写真として残っていないので間違って消してしまったのかもしれません。

歴史ある感じの旅館なのですが、素泊まりプランを設定していたり、高級プランだけではやっていけないのかもしれません。自分はこういう雰囲気あるところは好きです。

エレベーターも年季が入っています。「閉」のフォントだけでしばらく眺められる。意味もなくエレベーターを上下したい欲にかられながらも、大人げないので考えるだけにする。

案内が「殿方」。最近こういう表記見なくなりましたね。

温泉地名、寒河江温泉。ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩温泉。奥に書いてますが「美肌の湯」ですね。
お湯は黒っぽく見えました。ヌルっと感はありませんが、ツルツルします。ネット上ではアブラ臭を確認できるとのことでしたが、特に感じず。

新しいカランと古いカランが混在しており、未だにこういうタイプも使われています。ケロリン桶といい、雰囲気が気に入りました。
- 関連記事