AZUMAYAのスツール トロペ をパソコン用椅子として購入

XE1S4995.jpg
ビフォー

XE1S4996.jpg
アフター

外部モニターを設置したり、MIDIキーボードを買い直したりしているので、結構物が増えた印象です。

DellのXPS15あれば大抵の作業は出来てしまうと思うのだけど、モバイル性 と 複数機器の管理を考えると、多分パソコンを小さくしてディスプレイを外付けにしたほうがスマート。最近買ったurban duty archer 10は、今所有のパソコンを持ち運べることを考えて買ったものなので、11インチ以上のパソコンにはする気がないなぁ。

XE1S4998.jpg

実家で使っているパソコン椅子が壊れかけているということを聞き、ずっと前から気に入っていなかった椅子を買い換えることにしました。最初は、姿勢矯正の点からヨガボール(ストレッチボール)や、収納できる椅子を検討していたのですが、いろいろありまして、普通の椅子に落ち着きました。

AZUMAYA の トロペというスツールですが、値段が安い割にナチュラルなイメージに仕上がっている椅子で、実際の座り心地も悪くありません。背もたれがあるとどうしてもダラダラしてしまいがちで、次に買い換えるなら背もたれは外したいと考えていました。

パソコン椅子ってどうもデザイン的に納得できるものがなく、やはりこういうシンプルなスツールのほうが個人的に好みに近いですね。
関連記事

このページのトップに戻る

コメント

名前
メールアドレス(任意)
WEBサイト(任意)
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップへ戻る