自炊 : 23cmの簡単ローストチキン (風)

(アルミホイルを処分してしまったので、巻いているのはクックパーですがシリコン塗ってあるのでスベる)
スーパーのザ・ビッグで23cmもの巨大な国産骨付き鶏肉が売っていて、この時期を逃すと買えないなぁと思って購入。買ってから気づいたのですが、現在持っている鍋の大きさは22cmが最大で、どうやっても全体が入らない(泣)
とりあえず後悔しても仕方がないので、頑張って作りました。フライパンのみで調理。
① 鶏肉の両面に塩コショウをする
② 鶏肉の皮目のほうを弱火で8分焼く
③ 鶏肉を裏返して、大さじ3のお酒を入れて "蒸し焼き" にしてまた8分
④ 鶏肉に火が通っていなかったら弱火で、さらに "蒸し焼き" (多分フライパンが大きければ必要ない)
⑤ 醤油大さじ2 みりん大さじ2 砂糖小さじ1 はちみつ大さじ1 程度の合わせ調味料を煮詰めてお肉に絡めつつトロミが出てきたタイミングで止める
本来、ニンニクやローズマリーなんかでもっと風味をつけるべきなのかと思うのですが、フライパンで蒸し焼きにしていくとにんにくを入れると焦げてしまう気がするし、シンプルにいきたかったので省略。
弱火で蒸し焼きにしている限りはお肉が固くなることもなくジューシーに仕上がります。タレが染み込むほどではありませんが、タレ自体濃いので、ソースにお肉を付けながら食べればまったく問題なし。
- 関連記事
-
- 自炊 : 吉野家の牛丼を使った ジャンキー炒飯 (2017/01/09)
- 自炊 : 鶏肉とエリンギのバター醤油炒め (2017/08/08)
- 自炊 : 中濃ソースを使った トンテキ (2017/01/08)
- 自炊 : ゼロ活力なべで作る 骨まで食べるハマチのアラ炊き (2017/08/29)
- 自炊 : 厚切り スタミナ豚バラ玉ねぎ炒め (2017/02/09)
- 自炊 : 八丁味噌おでん (2017/01/31)
- 自炊 : にんにく風味の焼きうどん (2017/04/10)
- 自炊 : 焼きうどんにハマる (2017/05/24)
- 自炊 : 霜降りひらたけ / にんじん / 油揚げ / 豚肉の炊き込みご飯 (2017/10/03)
- 自炊 : 甘味のなかった 八丁味噌で作る 回鍋肉 (2017/01/17)