WASABI の 鶏とマコモダケの黒酢炒め など (大館)

10月後半のことをまだ書いていないという。もっと前のもあるはずだけど、まあゆっくり書いていきましょう。
特別純米原酒 火入れ 福小町の号外編。個人的に味は好みではありませんでした。普通の福小町は好きですけどね。

お通しとチャンジャ。相変わらずお通しが豪華なWASABI。

お、メニューを見てたら賀茂金秀があるということでオーダー。賀茂金秀は個人的に 甘旨 と表現するのに適切な日本酒だと思います。個人的好みは ちょい辛旨。
結構独特な甘さがあるので、料理と合わせるのは難しいかもですが、好きですよこのお酒。

鶏とマコモダケの黒酢炒め (680円)。
WASABIの良いところでも悪いところでもあるのですが、メニューの入れ替わりが激しいので今食べられるかは不明です。マコモダケって話を聞いたところ、すごく大きなキノコのようなものだそうで。
キノコだと思ってたんですが、ネットで探してたらどうやらイネ科の植物らしい。
黒酢を使った料理、WASABIに何種類かありますが、一人で食べると黒酢の風味で口いっぱいになってしまうのが難点。複数人でシェアすると美味しくいただけます。

普通はシェアするサイズなので大きいです。だし巻きって美味しいよね。個人的にはもっと甘めが好み。

天ぷらとざるそばが食べたいと思ってオーダーしましたら、天ぷらの主張が激しすぎて笑ってしまいました。

ざるそばを主役にする気のない主張感がすごいですね(笑)
- 関連記事
-
- れすとらん 比内どり の 豚カツ重 (大館) (2016/11/23)
- 里山のカフェ ににぎ の チリコンカンライス (男鹿) (2014/09/28)
- 焼鳥・焼魚・煮込み うんま の チーズ包焼 等 (秋田市) (2017/06/27)
- 原田製麺 やきそば特大 (青森市) (2018/08/16)
- 丸山らーめん の 半らーめん + みじん切りネギ (五所川原) (2018/11/11)
- みくにけ の ご飯てんこ盛り で胃袋崩壊 (弘前) (2017/10/25)
- ハタハタ と きりたんぽ (2019/12/31)
- おすぎ食堂 の 馬肉塩ラーメン (大館) (2019/04/26)
- 酒楽 天み家 は極上の家庭料理だった (山形県寒河江市) (2018/03/28)
- Kotoriusagi の 豚肉ハンバーグ 味噌ホワイトソース (花輪 / 鹿角) (2018/03/21)