衣服の嫌な臭いを抑えるためにはワイドハイター

アパートに引っ越して、いくら洗濯槽を清掃しても臭いが取れなかったのは、衣類についている雑菌が取りきれてなかったのが原因だったようで、色物にも使えるワイドハイターを購入したら、問題が解決しました。
白物衣類専用のは使い勝手が悪いので、色物対応のを買うと良さげ。
現在は、緑の魔女 (洗剤) + ワイドハイター (衣料用漂白剤) + ファーファ オム (柔軟剤) を組み合わせています。ファーファ オムは主張しすぎずに好みな匂いではあるものの、高いのでなかなか買いにくいのですが、弘前ドンキホーテが安くて良さげなのを発見して、一安心。
ネットからも購入できますけど、買える店舗を把握しておくと、出かけたついでに買えてグッドです。
- 関連記事
-
- 最近気になったブログ記事 2014/03/04 (2014/03/04)
- FUJIFILM X-E1 - 自分を肯定することの難しさ (2013/08/17)
- ローパスレス X-Trans CMOSセンサーはトリミングに強い (2014/04/10)
- 旅行用荷物 パッキングを変更 (2017/07/01)
- マイルってお得なのっていう疑問をクレジットカード4年継続利用で考えてみた (2016/12/12)
- 派手でなくとも やりたいことが出来たとき が楽しい (2018/02/10)
- 人に興味がないというのは利点もあるんだなと感じた (2016/01/02)
- 買うタイミングは出来るだけ遅く (2015/07/03)
- 解決に至るまでの過程を見るのが好き (2018/08/03)
- 最近気になったブログ記事 2014/03/06 (2014/03/06)