自炊 : お酢 と 醤油だけの 鶏のさっぱり煮

引っ越して2ヶ月ちょっととなりましたが、実はその頃から激太りしていまして、その期間中だけで5kgほども体重が増加している非常事態に。
今まで外食をしていたときはそんなことがなかったのに自炊をはじめてから太ってきたので、自炊が原因かなぁと思っているフシもあるのですが、多分原因は、毎日のように飲んでいたコーヒー飲料。微糖ならともかく、カフェオレが好きで、500mlペットボトルを一日2つも飲む日があったことを考えると、これが原因と考えるのが無難。
少なくとも外食のほうが量を食べていましたし、自炊で食べている量は自炊記事で上げている写真の量だけなので、そこまで影響があるとは思えないんです。あとは30歳になったことによって急激に体質が変わってきたか。
あんまりにも増加ペースがおかしいので、緊急糖質制限ダイエットをすることに。過去に1ヶ月ほどで10kg痩せた経験がありますから、効果は実証済みです。
糖質制限って辛いかと思いつつ、結構食べられるものが多いので、満腹感では問題がないと思います。問題は飽きです。肉と卵とチーズをメインに取るMEC食というのも糖質ダイエットとも似ているとは思うのですが、自分には向かなそうなので実践はしません。
これは本日作った料理。参考レシピは、【糖質オフ】簡単すぎる、鶏のさっぱり煮‼ 。レシピ通り砂糖は使ってません。
材料自体シンプルなので圧力鍋は使う必要がないとは思うのですが、まずゆで卵を作っておきます。次にゼロ活力なべにお肉と調味料だけいれて加圧0分調理。
レシピはかなりドバドバ調味料を使うのでもったいないと思い、ゼロ活力なべにはお水200ccと醤油・お酢をそれぞれ大さじ2ずつ。
加圧が終わったら水200ccをプラスして全体を400ccにかさ増しし、ゆで卵をいれ全体に熱が通るまで加熱。加熱が終わったら蓋をして数時間おいておきます。卵に味を染み込ませるのに煮込み続けているよりも先に置いておいたほうが良いと思ったからです。
数時間後にIH弱火でコトコトし、酢のツーンとする匂いが飛んだら、いただきます。自分、酢のあの独特の鼻につく匂いが苦手なのです。
お肉自体はビッグで20円/個 程度で買ったものですが、実に美味しく出来ました。
- 関連記事
-
- 自炊 : 豚肉とお茄子の甘酢たれ (2017/09/24)
- 自炊 : 鶏肉とキャベツのうま煮 (2018/08/27)
- ゼロ活力なべ の 蒸し器 で 冷凍ご飯を温めてみる (2017/07/23)
- 自炊 : ご飯が欲しくなる 玉ねぎ を混ぜた ハニーマスタードチキン (2017/01/04)
- 自炊 : オムライス (自己評価70点) (2019/05/23)
- 自炊 : 味噌鶏つくね丼 (2019/03/30)
- 自炊 : きのことベーコンの和風パスタ (2020/11/16)
- 自炊 : トンテキ (2018/04/23)
- 自炊 : キャベツ に 叙々苑サラダ ドレッシング (2019/09/09)
- 自炊 : 玉ねぎの天ぷら と そうめん (2018/08/14)