テザリングでWindowsを使うときは、従量制課金接続で

案外知らないテザリング時に必須の設定。
WIFI接続画面を開いて、テザリング用のWIFIを選んでプロパティ。

従量制課金接続をオン。
これをオンにしないとバックグラウンドにて、更新プログラムをダウンロードしてしまうため、通信量を圧迫するだけでなく、自分のようにOCNの500kbps制限プラン (15GB/月)を使っているような人だと、ネットがまったく繋がらないという速度低下を引き起こします。
新しいパソコンにしたときに設定を忘れていて痛い目にあったので、備忘録としてブログにメモ。
- 関連記事
-
- 物が増えない人の、物がほしいと思ったときの思考パターン (2016/09/29)
- FUJIFILM X10 & FinePix X100 個人的撮影設定メモ (2012/06/26)
- ステンレスストレーナー ゴミ受け に変更 (2017/07/21)
- 富士通 LIFEBOOK WU-X/E3 を 購入 (2021/10/18)
- ELECOM の EHP-AHR192GD を購入 (2018/06/03)
- 休日に地元以外の図書館に行ってゆっくり本を読むのは贅沢 (2017/04/15)
- FUJIFILM FinePix F900EXR 購入 (2013/10/17)
- 北秋田市米代川花火大会 2014 (2014/07/13)
- 八望台 と 男鹿水族館 GAO (2014/09/06)
- 詳しくないと相手にされないのではないかっていう感覚 (2015/04/10)