scottieのペーパーふきん がお気に入りに

自炊を始めるまえって、調味料にあんなに差があると思っていなかったし、調理で使う消耗品なんてブランドの差でしょって思っていたところがある。
scottieのペーパーふきん、たまたま家にある3個セットのキッチンペーパーがなくなったので購入してみたのですが、全然使い勝手が違う。拭いてもさらに拭ける余裕があって、IHクッキングヒーターの上の油汚れを1枚だけでかなり取り除くことが出来る。野菜類の水切りにも厚手なため1枚で対応できる。現在食器にはタオルを使って対応しているけど、これに変えればタオルさえ処分しても良いのではと思えるくらい。
枚数に対しての値段は確かに高いのだけれど、こういうのを買うことで一気にストレスが減少するのは興味深い。
確かに100均にいけば、キッチンの消耗品はほとんど揃うけども、どうでもいいところとしっかりするところは見極めていかないと、自分が気付かぬうちにストレスが積み重なることになるんだろうなぁと。
- 関連記事
-
- 県外客に地元のことを知ってもらいたかったら、地元の人が企画したイベントを強くアピールする (2016/10/13)
- 人生三度目のFUJIFILM X-E1 (2016/12/06)
- ベネフィット (2018/06/22)
- 旅するマーケット ~ 高性寺 Jazz Impression Vol.2 (2009/10/26)
- 大館で1時間に100ミリ超えの記録的豪雨 (2013/08/09)
- ようやく夏タイヤに交換 | ROTALLA F108 195/50R15 (2012/04/25)
- 第52回 阿仁の花火大会と灯籠流し [2014] (2014/08/17)
- 思い切って管理すべきことを減らす: メールアドレスを1つに (2016/08/30)
- 第6回大館シャイニングストリート 2012-2013 (2012/12/02)
- スマートフォンの SoC と 使用時間の関係性 (2017/01/31)