scottieのペーパーふきん がお気に入りに

自炊を始めるまえって、調味料にあんなに差があると思っていなかったし、調理で使う消耗品なんてブランドの差でしょって思っていたところがある。
scottieのペーパーふきん、たまたま家にある3個セットのキッチンペーパーがなくなったので購入してみたのですが、全然使い勝手が違う。拭いてもさらに拭ける余裕があって、IHクッキングヒーターの上の油汚れを1枚だけでかなり取り除くことが出来る。野菜類の水切りにも厚手なため1枚で対応できる。現在食器にはタオルを使って対応しているけど、これに変えればタオルさえ処分しても良いのではと思えるくらい。
枚数に対しての値段は確かに高いのだけれど、こういうのを買うことで一気にストレスが減少するのは興味深い。
確かに100均にいけば、キッチンの消耗品はほとんど揃うけども、どうでもいいところとしっかりするところは見極めていかないと、自分が気付かぬうちにストレスが積み重なることになるんだろうなぁと。
- 関連記事
-
- 無印良品 紙箱 A4サイズ用 ダークグレー を購入 (2020/12/31)
- FUJIFILM X70 に 継手リング + CokinのPURE HARMONIE 49mmを装着 (2016/07/22)
- NANGA (ナンガ) ナノダウンジャケット 購入 (2012/11/22)
- HP U32 4K HDR ディスプレイ を 購入 (2022/02/20)
- ダイソー 簡単ねじり止めソフトワイヤー (2017/05/18)
- キングジム EMILy(エミリー) を購入 (2021/06/14)
- ドライフラワーのスワッグ / ころりネコ豆皿 / ハリネズミ 巾着バッグ (2020/07/27)
- 出羽の冨士 生貯蔵酒 アマビエデザイン (2020/08/09)
- Galaxy Note (SC-05D) 購入 - MNP手続きから契約、使用開始までの流れ (2012/12/23)
- ELECOMのポータブルSSD ESD-JECシリーズ 120GB (2018/11/13)