自炊 : Cook Do® 回鍋肉をさらに美味しく

今まで即席調味料のものは避けて自炊をしてきましたが、大好きな回鍋肉のために甜麺醤を買うのも、八丁味噌を買うのも調味料使用頻度的に気が引けるので、試してみることにしました。
味の素のCook Do® シリーズはかなり有名でどこにでも置いてあると思います。

取り敢えず通常分量で作ってみた時に感じたのは、
・お肉に下味が足りない
・甘味が少ない
・辛味が少ない
かなりいい線いってると思うのですが万人向けといった感じでした。
そこで、過去に作ったレシピを参考にアレンジしてみることとしました。
Cook Do® 公式レシピと違うところ
・お肉に お酒大さじ1 醤油大さじ1/2で下味をつけておく。下味がついたらお肉に片栗粉をつける
・液体調味料 (Cook Do®)を入れる前に、砂糖小さじ1 豆板醤小さじ1/2を加えて味を決める
液体調味料でバランスは取ってあるので、足りないと思ったところを補う感じです。調理量に対してお肉の下味用は多いかもしれませんので、加減して減らすといいのかも。
豆板醤は色々な料理に合うので、持っていても使えます (料理初心者感覚)
- 関連記事
-
- 自炊 : ステーキは弱火から調理する (2019/04/06)
- 自炊 : 焼き鳥丼 (2018/11/04)
- 自炊 : 霜降りゼラチンハンバーグ (2020/05/24)
- 自炊 : 豚ヒレ肉 と ジャガイモ煮 (2017/12/14)
- 自炊 : キャベツとアンチョビパスタ (フジッリ) (2017/08/07)
- 自炊 : 銀座やまの辺 山野辺シェフ の 基本のチャーハン (2020/12/02)
- 自炊 : 棒麩 を 使った エビマヨ風フリッター (2017/02/14)
- 自炊 : ジューシー豚のしょうが焼き (2020/05/05)
- 自炊 : 茄子の揚げびたし (2017/08/10)
- 自炊 : 茄子の味噌炒め煮 (2018/01/29)