山の駅食堂 の 山塩ラーメン / 煮込みカツ重 など (福島)

(すべてXF27mmF2.8)
XF27mmF2.8で撮った写真を見直してみていますが、まったく問題がないので前向きに購入を検討したいかと思っています。被写体に近づいた時の中途半端なボケ味をどう見るかですが、パンケーキレンズですからあんまり追求してもというところでしょうか。そもそも、まっ昼間だとX-E1のような古い機種だと開放で撮れないこともありますし、絞る前提なら全然このレンズで大丈夫ですよね。 (でも、この質感苦手なんですけどね)
裏磐梯にあるという山の駅食堂は、たまたま手に取った観光冊子に書かれていたお店で、その写真が美味しそうだからという理由で寄ったところです。ただ、その観光冊子には住所が書いておらず、地図上にこのあたりにお店があるといった記載のみ。ネット検索が出来ない人には優しくないかなぁ。

産直といった感じで、塩ビ管から水が出てトマトを冷やしていました。


山塩ラーメン (750円) と チャーシュー麺 (1,000円)。
チャーシューはとても美味しく、スープもお店のスタイルを考えると悪くないのですが、何なのでしょうかこの麺は。
正直お金を出して提供するレベルではなく、麺が溶け切ったような、茹で方を間違えたのではないかという状態。評判をネットで見た限りでは普通以上のラーメンを提供しているようなので、この時何かがあったのだと思いたい。

煮込みカツ重 (単品 / 夕方のみ / 850円)。
時間がかかるのか、夕方のみと書かれていた。とてもボリュームがあってルックスは最高。

味付けもグッドで、これは当たり。

ミニ炙りチャーシュー丼 (480円)。
全然ミニではないですね!(笑)
チャーシューが美味しいので、これメインでも全然ありかも。
店内では無料WIFIを使えるようで、アクセスポイントとパスワードが書いてありました。
- 関連記事
-
- とんかつ 池や の ジャンボ手延べとんかつ (秋田市) (2014/06/14)
- WARABI CAFE (大館) (2010/10/06)
- ルーシーカンパニーの かくのだてバーガー を食べて 花fe香feへ (角館) (2012/05/10)
- 海食亭 むつわん の 日替わりランチ B [お魚と刺身5点盛り] (青森市) (2016/10/06)
- ふる里 の チャーシュウメン (北秋田 / 綴子) (2016/07/12)
- 東京チキン の 若鶏のから揚げ / やきとり を 4人で (弘前) (2015/12/24)
- レストラン こぐま亭 の 馬肉シチュー / 馬肉丼 (北秋田 / 阿仁合駅) (2014/11/14)
- さむい八甲田で食べる あったかい「山のおでん」 (2010/11/04)
- 大館駅前にあるカフェ flamingo [フラミンゴ] の ハンバーグカレー / キャラメルカプチーノ (大館) (2011/11/02)
- 煮干中華あさり の 背脂+煮干しそば (大館) (2014/11/19)