Dining×Cocktail Palette で 久々のホワイトルシアン (鹿角 / 花輪)

ブログ読者の方は気付いているでしょうか。実は数日前からXF35mmF1.4ではないレンズを使っています。
知り合いから借りて、XF27mmF2.8を使っているのですが、全然レンズの傾向が違います。パッキリまではいきませんが、くっきりしている印象で、色がかなり乗りますね。カラーをマイナスしてちょうどいい感じです。
画角の違いこそあれど、もし換算40mmのパンケーキレンズを使えたら、旅行時の荷物がさらに小さく出来るなぁと思いまして、日常生活でトライしてみている次第です。

記憶が正しければ、過去に自分の音楽関係の知り合いが、このお店に通ってたとか言ってたような。

久しぶりにホワイトルシアン飲みました。カルーアミルク (お酒) に ウォッカ (お酒) をプラスして、生クリームでデコレーションするという実にお酒だらけのカクテル。
生クリームがないタイプはブラックルシアン。
ダーティーマザーはウォッカをブランデーにしたバージョンとのことなのですが、飲んだことがありません。

とても良い時間が過ごせました。
- 関連記事
-
- 酒菜や 香蔵 の かづの牛とふくたちのチャーハン など (秋田市) (2021/03/29)
- 淵明庵 (えんめいあん) で 自家製チャーシューをツマミながら八反錦を飲む (東京 / 板橋) (2017/08/04)
- みくにけで念願の唐揚げを食べる (弘前) (2020/06/26)
- 酉や喜兵衛 ( とりやきべい ) 大館店 の ぼんぼち / 皮 / つくね (大館) (2022/05/21)
- 中華料理 丸鶴 の チャーシューチャーハン (東京都板橋区大山西町) (2019/02/25)
- 桃豚直売所こもも 小坂店 の ホルモン戦隊 ゴールド / 桃豚コロッケ (小坂) (2022/05/28)
- 写真を見ているだけで食べたくなる WASABI (2013/10/06)
- きそば カツ定食 えびす庵 の カツ丼 (宮城県大崎市) (2022/11/02)
- 麺屋 らいぞう の 豚鶏魚介ソバ / つけソバ / まぜそば (青森市) (2014/09/17)
- わ弁当 の 鮭入りそぼろ弁当 (大館) (2020/10/09)