クリンスイ MD103 を取り付けたら 水の味 が変わった

浄水器 クリンスイの中でも下位となるモデル、MONOシリーズ MD103を購入。
上位モデルとの違いは、カードリッジが7+2項目の除去で収まっていることと、本体がプラスチックなことです。たったそれだけ。
実は下位モデルのMD103では上位モデルの13+2項目を除去するカードリッジに交換可能であり、浄水器というのは "安全" を押し出すことで上位モデルを購入させるビジネスモデルなんじゃないかと思いました。
カードリッジの交換時期がわかるほうがいいといいますが、定期的な固定経費として3ヶ月に一度交換すればいいし、下位モデルのカードリッジで満足できなかったら上位モデルを買えばいいんじゃないかと。

塩素が除去されるだけで本当に味が違います。ミネラルウォーターよりも美味しいとは言いませんが、2,500円で半年この味の水を飲めると考えれば、ペットボトル容器のリサイクルが不要なことも含めて、優れていると思いますね。
- 関連記事
-
- デジタルメモ ポメラ DM5 が安くなっていたので買ったらすごく良かった (2015/09/26)
- デジタル小型一眼カメラ SONY NEX-3 購入 (2011/04/12)
- 08COFFEE の オリジナルカフェオレベース (2015/12/12)
- 冬靴購入 BODY GLOVE (2012/12/17)
- 秋田応援隊 さんの ドライフラワー (2020/09/16)
- シャプトン 刃の黒幕 中砥 #2000 を購入 (2018/07/10)
- 豊国酒造 一歩己 火入れ と 花泉酒造 ロ万 一回火入れ (2017/09/18)
- HARIO 土鍋6合 MN-165B を購入 (2019/10/16)
- DULTON の コットントートバッグ (2012/11/04)
- ダイソー 発送用 厚さ測定定規 不動化学株式会社 (2020/11/09)