旬菜 おでん 根菜屋 で さっぱり 夏のおでん をいただく (盛岡)

XE1S2432.jpg

盛岡の美味しい居酒屋の情報は、ある情報筋からちょこちょこ仕入れているのですが、旬菜 おでん 根菜屋は、飲み屋が密集している地域からは遠いところにあるのに、人気のあるお店とのこと。

予約も含めて満席だということでしたが、予約時間までという条件付きで入れてもらえました。とてもありがたい。

XE1S2433.jpg

日本酒で乾杯。友人は既にこの時酔っ払っていて上機嫌。

XE1S2434.jpg

ズッキーニを使ったお通し。美味しい。

XE1S2435_20170711194035f17.jpg

根菜屋という名前の通り、野菜メニューが多いみたいですね。

XE1S2436.jpg

XE1S2437.jpg

XE1S2439.jpg

夏のおでん。まったくおでんといった感じがしませんが、これはさっぱりしててまさに夏向け。

冷やしおでんという文化はそんなに古くからあるものではないようで、2005年くらいにそのブームが到来したと書いているサイトもあります。実際のところ、どれだけ普及してるかは不明。

XE1S2441.jpg

ラフテーもいただきました。沖縄県の郷土料理。

接客が丁寧、細かいところに気を使ってくれる感じ、美味しいし雰囲気も良い。そりゃ、人気出ますよね。
関連記事

このページのトップに戻る

コメント

名前
メールアドレス(任意)
WEBサイト(任意)
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップへ戻る