居酒屋 佐倉 の ヤナギ塩焼 (北秋田 / 鷹巣)

自分の中でここ最近出来たお店の中では最注目な「居酒屋 やまもと」。平日に電車でふらふら行ったらまさかの予約で満席で入れず。
もう少しすると、鷹巣になかなか行きづらい状況になっちゃうので、次はいつ行くことができるかわからないなぁ。時の運としてもとても残念。

入れないものは仕方がないので、鷹巣を巡ってみることに。居酒屋 佐倉。
なんだか、今日「北秋田の食なび」という商業サイトがあることを知ったのですが、果たしてどこまで大きいサイトとなるのか楽しみですね。こういうサイトって、情報が更新されなくなったら終わりなので、存続してビジネスが成功するといいですね。作ったはいいけどダメになったサイトたくさん見てるので、愛されるサイトとなればいいですよね。

お通し。左の食べ物はなんだったのだろう? 鳥はむっぽさあったけど違うよね。

串焼き (もも、豚バラ / 400円)。
うーん、さすがにこの大きさで一本200円は高すぎる。

馬肉煮付け (450円)。
このあたりでは珍しくモウソウダケを使ってますね。しない感じのTHE 秋田といった感じのお肉。秋田ってトロトロが好まれないのだろうかっていつも疑問に思ってます。

ヤナギ塩焼 (700円)。
このサイズは小さめなんですって。ちょっと、しょっぱめだった。
- 関連記事
-
- ゴハンと焼菓子と自家焙煎珈琲のお店 さらさ 西陣 (京都) (2019/11/24)
- 冨士食堂の 開化丼 / みそもやしラーメン (2010/04/15)
- お好み焼き 道とん堀 の 選べる4種の食べ放題コースから「デラックス」を試してみた (大館) (2012/04/11)
- パラダイス食堂 鶴亀 の チキンタルタル南蛮 を飽きるまで食べる (大館) (2015/07/24)
- 第一回WASABIカツ丼オフ (大館) (2013/10/28)
- 元コンビニ横にある レストラン鳳 の チキンカツ定食 (大館) (2012/03/13)
- ゼロセカンド の Wランチ&デザートとくとくセット (大館) (2011/02/11)
- 和洋菓子 大正堂 の シュードーム / チーズケーキ (大館) (2011/06/04)
- ピッツェリア ピアーチェ [PIZZERIA Piace] の ベジタリアーナ (盛岡) (2015/04/24)
- 食事処 安 の 沖縄の塩中華 / ちゃいちいチャーシュー丼 (大館) (2013/06/12)