ウワサの 平日限定 かっぱ寿司食べ放題を体験してきた (八戸)

期間・店舗限定 食べ放題|かっぱ寿司
全国に衝撃を与えている平日限定食べ放題を発表したかっぱ寿司。店内の混み方も含めてかなり話題となっているようです。
北東北では八戸類家店が対象となっております。14時~17時限定で1ヶ月間、特定の店舗のみという厳しい条件ですが、成人男性でも1,580円+税という条件なので、非常に面白いと思います。

かっぱ寿司にはネット上で席を予約できる仕組みがありますが、昨日の時点では予約できず、本日の時点では食べ放題の時間帯以外の予約はできるものの、食べ放題時間帯は予約できませんでした。食べ放題を実施していない他の店舗ではすべての時間帯が予約できるようなので、食べ放題店舗ではネットでの予約を控えているのかもしれません。
14時開始に前乗りして40分ほど前に到着。食べ放題開始時間までの間に待合席が満席、多分その時点で半数ほどが開始と同時に座れたと思います。その後も、たくさんのお客さんが押し寄せていたので、14時すぎてからお店にいくと下手すれば食べ放題が出来ない可能性もあります。
自分たちはタイミングが良かったのか、最初のグループで席に案内されました。

食べ放題メニューでは、瓶のソフトドリンクやアルコール類、一部メニューがオーダーできません。食べ放題の場合、注文し間違いを防ぐためなのか、対象外の極みネタは頼めなくなっているようです。実際に用意していないのかどうかはわかりませんが、トラブルを防ぐためにも、とても良い手段だと思います (※アルコール類は+680円を払うことで、飲み放題に出来ます)
ただし、一部メニューは食べ放題メニューに含まれないのにタッチパネルから注文可能ですので、オーダー時に確認する必要があります。店舗によってお皿のカラーが違うようなので、対象外メニューは実際の店舗で確認しましょう。
今回対象店舗となっているところは、ドリンクバーが使える店舗なような気がします。地元のかっぱ寿司にはドリンクバーがなく、対応できるだけのキャパや設備がある店舗が選ばれているのかもしれません。

食べ放題開始と同時にレーンには大量の寿司が回っています。予想はしておりましたが、時間が経つとともにレーンには空きが目立つようになりますが、新幹線レーンが詰まっている場合、店員さんが席に直接お皿をもってきてくれたりと、かなり柔軟な対応で好感が持てます。混みすぎてオーダーが来なくて、満足できないということはなさそうです。
自分は一皿ずつ食べて重ねていましたが、友人は一度やってみたかったといってお皿をこのように広げていました(笑) 性格が異なるとやることもまったく違いますね。

寿司だけの食べ放題であれば16皿食べないと、食べ放題のほうが高くつきますが、この食べ放題にはサイドメニューも含まれます。
茶碗蒸しや、とり唐揚げ、ツナゲットなども対象です。

麺類も対象となるので、醤油・味噌・塩の食べ比べなども出来ます。


プレミアムプリンは通常200円するメニューですが食べ放題メニューに含まれています。100円で3連になってるプリンくらいのお味なのかなぁと想像していたのですが想像以上に美味しい。

ケーキは一部対象外ですが、チーズケーキは対象。普通の安っぽいケーキです。

友人が食べていた冷やし白玉ぜんざい。

バニラアイスも対象ですが

プリンのカラメル部分をかければ贅沢なアイスに生まれ変わります。美味しいのでオススメ。

自分は寿司で22皿、プリン2つ、チーズケーキ1つ、アイス1つを食べました。唐揚げとツナゲットはシェア。ドリンクバーも結構利用しましたので、胃の中におさまった量はかなりのものです。
20代前半だったらもっと食べられただろうけども、寿司でこんなに食べられたら満足ですね。ネタの質はいつもと変わらずの感じだったので、利用の仕方によってはかなりお得です。
ちなみに、この食べ放題に合わせてなのか、スシローでは一皿90円で寿司を提供しています。流れたお客さんをキャッチするという意味ではよくぶつけたきたなぁという感覚です。
食べ放題で食いついてもらえるうちはいいですが、果たしてこの作戦が良い方向に転ぶのか、かっぱ寿司の反撃が見どころですね。
- 関連記事
-
- cafe Zucca の アメリカンワッフル / チョコバナナワッフル (大館) (2013/01/21)
- 道の駅みねはま おらほの館 の ソフトクリーム (八峰町) (2011/04/04)
- ランチタイムやってます 照ちゃん食堂 の カツ丼 (鷹巣 / 北秋田) (2012/04/07)
- 回転寿司 さこう 北大曲店 (2009/11/11)
- お食事処 道楽亭 の 男鹿産真鯛使用 鯛めし (男鹿) (2020/08/01)
- 紅の酉(こうのとり) の コクみそネギチャーシュー (弘前) (2010/11/06)
- 5月限定 カナダドッグ の トッピング自由 オリジナルホットドッグ / ローソン大館山館店 の 店内調理厚切りかつサンド (2012/05/27)
- 日本料理 みうら の 海鮮丼定食 / 焼魚 (大館) (2015/02/27)
- レストラン 葡萄の木 の ミックスピザ (北秋田 / 鷹巣) (2013/09/05)
- 酸ヶ湯温泉直営 かやの茶屋 の 味噌おでん / 長生きのお茶 (八甲田) (2014/06/16)
コメント
かっぱ寿司のプリン美味しいですよね
( ・∇・)
食べ放題あるって知らなかったです
情報ありがとうございます
( ・∇・)
>> pandasankaku さん
プリンは実は初めて食べたのですがこの美味しさなら食べ放題じゃなくても食べたいですね!
食べ放題は店舗限定、色々条件ありなのでお間違いなく。