自炊 : 自作マヨネーズができなかった

酢を使った料理って今までほとんど作ったことがないのですが、何かと使うかもしれないので取り敢えず買ってみた。普段口にしないから味の違いがあんまりわからないのだけど、ネット上で酸っぱくないと言ってたやつです。内堀醸造 まろやか酸味の米酢。

自分の自炊生活の中でマヨネーズってほとんど使うことがなくて、だったら卵に酢と油を加えてマヨネーズを作ればいいじゃん とネットの記事を鵜呑みにしてやってみる。
使わない調味料はできれば買いたくないので。

結果、まったく固まらず。温度帯とかかき混ぜ方とか様々な要素があるようなのですが、料理初心者には無謀ということを実感。
マヨネーズを買うとしても小さなサイズを買って使い切るようにしましょうか。。。

フジッリ前に買ってたんですが放置しまくっててようやく使用。ゆで卵と合わせてマヨネーズ・塩コショウで和えただけだけど、あんまり食べごたえがないので、無難にポテトサラダのほうが良いかもしれません。
ベーコンとかあれば印象変わるのだろうけど、シンプルにしてしまうとイロドリがなんにもない状態に。

普段家ではまったく晩酌しないんですけども、ファミリーマートで秋田の日本酒がめちゃくちゃ並んでたので、購入してみました。純米酒 天の戸。天の戸好きなんですよね。
- 関連記事
-
- 自炊 : 吉野家の牛丼を使った ジャンキー炒飯 (2017/01/09)
- 自炊 : ネギ味噌焼き豆腐 (2017/09/19)
- 自炊 : 八丁味噌おでん (2017/01/31)
- 自炊 : おろしのせ鶏のにんにく照り焼き (2017/02/01)
- 自炊 : 豚ヒレ肉 と ジャガイモ煮 (2017/12/14)
- 自炊 : 切り干し大根 (2017/12/26)
- 自炊 : 鶏肉とアスパラのオイスターソース炒め (2017/05/20)
- 自炊 : たっぷりキャベツのホイコーロー (2017/06/06)
- 自炊 : 焼きそば/焼きうどん (カレー味) (2018/10/10)
- 自炊 : 手羽元のコーラ煮 (2018/01/08)