城ヶ倉大橋 から 虹の湖公園

FUJIFILMのASTIAが好きで、何年間も使ってきましたが、ここ最近はめっきり Pro Neg.Hi でしか撮影しなくなりました。色々経験して戻ってきましたが、X-E1の雰囲気が一番しっくりくる。

やや地味めではありますが、飽きない色合いが実に気に入っております。

久しぶりに、虹の湖公園に行ったら以前置いてあった丸い形のドーナツは辞めてしまったような話をききました。美味しかったけど、売れなかったのかな。
ソフトクリームは普通のバニラ味。
- 関連記事
-
- 初期X-Trans CMOSのウェット感が恋しい (2016/11/22)
- 3泊5日の九州旅行から帰ってきたので、大まかにかかった経費をまとめてみる (2016/11/04)
- 日本三大鍾乳洞 "龍泉洞" (岩手県 岩泉) (2012/10/15)
- Touch it! と 秋田芸能フィスティバル 3日目 (2010/03/23)
- 大館市の図書館利用カードを作ってみた (2016/02/03)
- Pioneer の SE-CE521 が壊れたので K’S 64ohm を購入 (2017/04/14)
- [秋田 - 雑貨屋] ヒマワリ雑貨店 (2011/01/15)
- FUJIFILM X10 - 涼しかったのでドライブ (2012/09/20)
- 欲張りすぎるとダメな環境を構築する (2017/07/21)
- [青森 - 雑貨屋] bambooforest (バンブーフォレスト) (2015/02/05)