自炊 : 鶏肉とアスパラのオイスターソース炒め

人生初の自分向けお弁当を作ったので、その余った材料にて。最近自炊ネタ上げてませんが、気が向いたらちょこちょこ過去に作った料理をリピートする形で練習しています。
オイスターソースを以前買ったもののあまりに普段使わないので余ってたんですよね。自分の知り合いはオイスターソースとごま油をめちゃくちゃ使うらしいのですが、自分の料理の中では使わない調味料ベスト2。
参考レシピは鶏肉とパプリカの中華炒め。アスパラは先にレンジにて若干柔らかくしてありますよ。合うか合わないかといったらアスパラって感じな味、ご直球なので合わないといったほうがいいのか。でも、悪くはありません。
料理撮る時に本当はオシャレな布とか敷いたらいいんでしょうけど、あいにくミニマリスト生活に傾いてからは所有しておらず。炒め鍋 (鉄フライパン)を使うようになってからというものの、炒め物しても肉がかたくならなくなったのは、弱火でも熱伝導が良いからなのでしょうかね。とっても、美味しい。
- 関連記事
-
- 自炊 : キャベツとアンチョビパスタ (フジッリ) (2017/08/07)
- 醤油がある生活 (2017/07/31)
- 自炊 : 牛肉とじゃがいも入りのきんぴらしぐれ煮 (2018/03/02)
- 自炊 : ゼロ活力なべで作る骨まで食べられるブリ大根 (2017/01/02)
- 自炊 : ゼロ活力なべ で作る 手羽元の 簡単☆鶏めし (2017/02/05)
- 自炊 : 鉄フライパン + クックパー で 魚を焼く (2017/08/14)
- ゼロ活力なべ で 0.5合のお米が炊けるか実験 (2017/06/04)
- 自炊 : かつ丼 (2017/08/10)
- 自炊 : 鶏皮の甘辛 (2018/04/10)
- 自炊 : 鮭としめじのペペロンチーノ (2018/01/09)