焼肉南大門 は 家族連れに人気がある (大館)

基本的に並んで入るような店にはいかないので、こんな混んでるもんだと思いませんでした。
何組待って入ったかわからないくらい並んでいて、知名度が高いとはすごいことだなぁと思いました。個人的な大館で一番食べたくなる焼肉屋はじゅうじゅうなので、一人でここに行くことはないかな (ゆっくり食べられなそうという理由で)

ビッグリンゴカルビ定食 (1,000円)。
ドリンク付き。

ナムルがとても美味しい。

通常のリンゴカルビランチの1.5倍量でこれくらいとのこと。

牛ホルモン (421円) ×2人前。
写真撮る前に若干焼いてしまいました。

上牛タン (1,454円) ×5人前。
牛タンって自分ではほぼ頼むことがないのだけれど、値段もそこそこするだけあって、美味しい感じはする。でも、同じ金額だったら他の部位頼むかな。

牛ハラミ (896円) ×5人前。
5人分となると量がものすごいことになりますね。目の前の光景が信じられない肉の量で笑ってしまいました。年々カルビよりもハラミが好きになってきています。ハラミはソフトカルビとも呼ばれますよね。
比較対象は5.5インチのASUS ZenFone Maxです。

上カルビ (1,404円)。
他の焼肉店の上カルビはもっと安い気がするので、全体的に値段高めな印象ですね。ファミリー向けとして何かウケる要素があるのかもしれませんが、合計金額から考えるとコスパはそこまで良くないような気がします。
- 関連記事
-
- 武藤製パン の チョコバターサンド (鷹巣 / 北秋田) (2015/04/15)
- 札幌ラーメン 厨 の 味噌もやしラーメン (青森市) (2014/01/08)
- 火の鳥 比内屋 の 晩酌セット (大館) (2011/08/03)
- 久々麺太朗 (2010/01/06)
- 斉藤みそ家 の 香味焙煎味噌らーめん (大館) (2014/12/27)
- 小間屋明照堂 の プリンポッシュ / チョコポッシュ / 抹茶ポッシュ (大館 / 田代) (2015/01/05)
- くつろぎ家 六魂 のコースメニュー (大館) (2016/01/03)
- B級ジャンクフード (2010/02/04)
- 中華そば たく味 の チューシュー味玉トッピング 中華 (弘前) (2011/06/30)
- 長根山の桜 と 秋田名物ババヘラアイス (2010/05/05)