食・呑 まんまや の雰囲気がとても落ち着く (大館)

ブログ、どだすか大館によるとGW中に大館は桜の見頃を迎えそうな感じです。
市内では桜が色々なところで綺麗に咲いているので、桂城公園が遅めなのかもしれませんね。個人的には鳳鳴高校のあたりが結構好きです。
写真は、柳町児童公園。たくさん並ぶ桜も素敵ですが、少しだけでも美しいじゃないですか。
この写真は居酒屋どこに行こうか迷って歩いてた時に撮ったのですが、ほんとランチ出かけなくなって飲みが多くなりましたねぇ。飲みが好きというよりは、ランチに興味がなくなったので、地元あたりでの夜ご飯にシフトしているという感じです。
最近ブログには乗せていませんが、自炊も適度に行っており、鉄フライパンの使い方がようやくわかってきた感じです。

この日チョイスしたのは、食・呑 まんまや。
お店の方が料理上手なので何を食べても美味しい。料理が美味しい以外にも空気感が好きだという店でもあります。若い人はほとんど利用しないような店だと思うのですが、カウンターの端っこでチマチマ飲むお酒は美味しい。
このお通し、個人的にTHE 秋田 という味付けです。とにかく口に合う。

だし巻き玉子 (450円)。
最近こういうグルメを食べると泣きたくなってくる。純粋に美味しい。
この純粋に美味しいっていうのが美味しいっていう感情に直結しているというよりは、食べた時に食べた以上の感情が湧いてくるそんな感覚。いずれ、年齢を重ねると、だし巻き玉子で人生考えられるようになるんじゃないかな。

トリの唐揚げ (600円)。
カリッカリ系。どうやればこういう衣で揚がるんだろうか。文句無しでめちゃくちゃ美味しい。
良い時間をありがとうございました。また、気が向いたときにフラっとお邪魔します。
- 関連記事
-
- クリームチーズが高配合のベイクドチーズケーキ「ハイチーズ」 (2020/10/04)
- 大館食材のお弁当 KITCHEN K-725 の 若鶏の味噌漬け弁当 / 幸楽ホルモン (大館) (2020/03/03)
- Restaurante Kumagai で 自家製にこだわった料理をいただく (盛岡) (2019/09/24)
- COFFEE & HAMBURG レオス の オムカレー チーズ入り (岩手県八幡平市) (2019/11/02)
- WARABI CAFE の スパイシーチキンカレー / 甘辛味噌そぼろカフェ丼 (大館) (2013/04/20)
- 大衆食堂 えびす屋 の カツ丼 (米内沢 / 北秋田) (2020/08/16)
- ふらっと寄れる 立飲み たきおか (東京 / 御徒町) (2017/07/12)
- 亀泉 純米吟醸原酒 / 上喜元 特別純米酒 / 和田来 純米大吟醸 (2021/12/25)
- 中華そば つしま の 特製中華そば / チャーハン (藤崎町) (2021/08/05)
- Cafe & Roaster JIJI COFFEE の 豆腐ハンバーグプレート / クリスタルマウンテン (能代) (2014/12/24)