キッチン たまや の なすの鶏そぼろ焼を食べたら懐かしい雰囲気がした (大館 / 十二所)

XE1S1254.jpg

写真を撮ったのは13時頃ですが、電光掲示板には現在3時 (15時) との表示。全然合ってないのですが、営業してるかしてないかがわかればそれでいいのかもしれません。

XE1S1255.jpg

きっと普通に商売しているのであると思うけど、あまりに情報がなさすぎて検索キーワードも思い浮かばない。でも、気になる。きっと自分ですら気になるのですから、地元の人はもっと気になるのではないでしょうか。ここは大滝温泉郷にある名前も知らないお店。

勇気を出して入店しお話を聞くと、昔は食堂部門みたいなのがあり、現在はわけあって惣菜屋として営業しているとか。聞き間違いでなければ、お店の名前は「キッチン たまや」。お店のどこにも看板がないので、のれんと壊れかけた電光掲示板を目印にするしかありません。

場所は、鶴見屋商店の横の道路挟んで逆側。竹園の近くといえばパッとくる人も多いでしょう。

XE1S1257.jpg

地域の人たちが買っていく分といった量でしょうか。あんまり地域外の人が買うと迷惑かかりそうかな? でも、とっても魅力的。

XE1S1267.jpg
なすの鶏そぼろ焼 (108円)。

甘い味噌が塗ってあって、おやつ感覚のナス。よくわからないけど、すごく懐かしい感じがする味。

XE1S1268.jpg
れんこんのキンピラ (173円/100g 写真は200g)。

バッチリ美味い。結構薄味な仕上がりですね。体に良さそう。
関連記事

このページのトップに戻る

コメント

名前
メールアドレス(任意)
WEBサイト(任意)
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップへ戻る