全国各地の日本酒×絶品スペアリブ おいで升。 [OIDEMASE] (東京都港区芝)

日本酒置いている店なら最後に寄ろうということで、「おいで升。 (OIDEMASE)」に。

お通しがこれって、日本酒を楽しむために全力投球感が出てますね。

チャンジャ (390円)。
最近本当にチャンジャが好きです。

おでん (大根 120円 / 玉子130円 / 厚揚げ 150円)。
東京も思ったよりも寒いなぁとこの日は思っていたのですが、地元帰ってきたら0度でやっぱ寒さのレベルが違いました(笑)

亀泉 純米吟醸 生原酒 CEL24 (90ml / 500円)。
お酒は90mlか180mlからオーダーできます。
日本酒はお店の方が独自の味マップを作っており、これはウマ辛に属していましたが、お米が八反錦ですし、もうめちゃくちゃ好み。

東洋美人 純米吟醸 大辛口 (90ml / 450円)。
ウマ辛。

賀茂金秀 特別純米 (90ml / 450円)。
ウマ甘。今までウマ甘な日本酒が好きだと思いこんでいたのですが、どうやら自分が好きなのはウマ辛な日本酒らしく、新たな発見をすることが出来ました。

日本酒のお店だと思いこんでいたら想像以上のお肉がきて驚きました。

スペアリブ (890円)。
量はそんなに多くないんですが、味付けが甘めにしてあって、塩をつけるとその甘味とのバランスが最高なんです。火の通し具合も文句無しで、この美味しさは最高だなぁ。
個人的にかなり好きな味で、お酒と一緒に楽しむことが出来ました。
- 関連記事
-
- CHANT LOOSE の チキン "MILD" キーマ "WILD" カレー を贅沢に2つ一度に (弘前) (2015/10/11)
- 秋田森岳温泉36ゴルフ場 の ビッグとり唐揚げ定食 (三種) (2017/05/10)
- 焼肉 一番館 の 牛バラ定食 + ホルモン単品 (米内沢 / 北秋田) (2013/03/16)
- 呑めや 食えや BabyBear の タコさんウインナー (鹿角 / 花輪) (2020/04/01)
- 原始炭焼 燗と の 土鍋ごはん / 大トロ鰯焼き など (盛岡) (2019/11/04)
- みなと食堂 の 四合せ丼 / 平目漬丼 / 八戸せんべい汁 (八戸) (2015/04/30)
- 居酒屋うまい処 也 (弘前) (2018/11/10)
- ばそき屋 の 牛すじ焼きそば (山形県鶴岡市) (2019/01/31)
- DIXIE の 照り焼きバーガー を 再び (北秋田 / 鷹巣) (2014/07/02)
- 秋田純米牛カツカレー - WASABI (大館) (2011/07/14)