全国各地の日本酒×絶品スペアリブ おいで升。 [OIDEMASE] (東京都港区芝)

日本酒置いている店なら最後に寄ろうということで、「おいで升。 (OIDEMASE)」に。

お通しがこれって、日本酒を楽しむために全力投球感が出てますね。

チャンジャ (390円)。
最近本当にチャンジャが好きです。

おでん (大根 120円 / 玉子130円 / 厚揚げ 150円)。
東京も思ったよりも寒いなぁとこの日は思っていたのですが、地元帰ってきたら0度でやっぱ寒さのレベルが違いました(笑)

亀泉 純米吟醸 生原酒 CEL24 (90ml / 500円)。
お酒は90mlか180mlからオーダーできます。
日本酒はお店の方が独自の味マップを作っており、これはウマ辛に属していましたが、お米が八反錦ですし、もうめちゃくちゃ好み。

東洋美人 純米吟醸 大辛口 (90ml / 450円)。
ウマ辛。

賀茂金秀 特別純米 (90ml / 450円)。
ウマ甘。今までウマ甘な日本酒が好きだと思いこんでいたのですが、どうやら自分が好きなのはウマ辛な日本酒らしく、新たな発見をすることが出来ました。

日本酒のお店だと思いこんでいたら想像以上のお肉がきて驚きました。

スペアリブ (890円)。
量はそんなに多くないんですが、味付けが甘めにしてあって、塩をつけるとその甘味とのバランスが最高なんです。火の通し具合も文句無しで、この美味しさは最高だなぁ。
個人的にかなり好きな味で、お酒と一緒に楽しむことが出来ました。
- 関連記事
-
- 酒菜や香蔵 の 豚の柔らか角煮 / フクタチとベーコンのチャーハン など (秋田市) (2022/02/23)
- 道の駅かづの あんとらあ そば軽食コーナー の バニラソフトクリーム (花輪 / 鹿角) (2022/01/15)
- 出汁が美味しい 町のらーめん屋 織しげ の ラーメン 並 (大館) (2022/07/05)
- 秋田地魚・大かまど飯 いさばや。 の 魚屋のやせ我慢地魚定食 (秋田市) (2021/06/23)
- WARABI CAFE の スパイシーチキンカレー / タコス風メキシカンライス (大館) (2012/06/29)
- 珈琲 Shiroi Tori にて (弘前) (2023/03/24)
- 鬼丸農園 の にんにく麹たれ が 激ウマ (弘前) (2015/05/15)
- 酒場CAMEL / WASABI (大館) (2012/10/19)
- 手打ちそば 極楽乃 の 上天丼 (雫石) (2019/04/11)
- 大館で魚を食べるなら WASABI (2013/06/29)