ばぁど家 は 青森系居酒屋 軍鶏ワサでお酒がススム (東京都杉並区上荻)

XE1S0996.jpg

西荻窪と違って、荻窪は都会的な雰囲気のする駅前ですね。宿を荻窪に取っていたので、移動して飲みなおしすることにしたのですが、歩いて悩んだ結果、当てずっぽうで「ばぁど家」という店にすることに。

店の前にシャモロックって書いてるんですよ。

XE1S0997.jpg

どうやらここは青森押しの店らしくて、八戸酒造の陸奥八仙を扱っています。陸奥八仙のホームページアドレスが www.mutsu8000.com っていうのは洒落っ気がありますね。

日本酒の種類はそんなに多くはないけど、しっかり味の違いをお店の方が認識していて好印象。甘めのオススメ頂きましたがビンゴでしたよ。

書き忘れておりましたが、今回の東京旅は居酒屋めぐりの旅です。

XE1S0999.jpg

スープをどうぞって出されましたけど、優しい味で美味しいんだなぁ、これが。

XE1S1001.jpg
軍鶏ワサ (540円)。

シャモロックは、青森を代表する地鶏だけれども、実際に食べるのは実は初めて。そのままワサビをつけていただくだけで美味しい。

XE1S1004.jpg

もつ煮込み。値段忘れました。

この煮込みの味付け、なんだか東北っぽいもつ煮込みな雰囲気だなぁ。味付けは東北っぽいけど、食感は柔らかく東京っぽい。秋田付近の煮込みって "しない" んですよね。それはそれで好きだけど。

XE1S1005.jpg
こんがりたたみいわし (540円)。

カタクチイワシの稚魚を網状に加工した食品をたたみいわしというらしいです。これ、お酒に合いますね。

XE1S1007.jpg

串は色々頼んだのですが、ピントが見せられる範囲なものがこれしかありませんでした。これは皮です。

ここ、ちょうちん (※参考) を扱っているのですが、予想通りの食感で美味しかったですよ。

XE1S1011.jpg

野菜焼きもあります。アスパラ・ネギ・ナス、どれも最高。

合流時間が遅かったため、すぐに終電のタイムリミット。楽しい時間はあっという間ですね。
関連記事

このページのトップに戻る

コメント

名前
メールアドレス(任意)
WEBサイト(任意)
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップへ戻る