"なんだか気になる" の第一印象を大事にしたい

地元ならともかく、地元以外の街に行って、てくてく歩いて見ようと思うことは今まであんまりなかった。短い時間に予定を詰め込みすぎていたというのもあるのだけれども、多分それは自家用車の存在が大きい。
車があることによって、車で移動しやすいところにしかいかなくなる。歩けば目に入るものが自然とシャットアウトされてしまうのだ。

利便性と引き換えに失うものが、どれだけ重要なことかはわからないけれども、ゆっくりとその場の雰囲気を味わうことの先には、効率を求めてたどり着いた答えとはまったく別の見え方があるような気がする。
どちらが答えとして不正解という話ではなく、情報に頼りすぎない "なんだか気になる" の第一印象を大事にしたい。

どこかに有益な情報が転がっていたとして、それは第一印象の答え合わせのような感覚というのかな。自分が良いと思ったものが想像通りだったのか、想像とまったく違うものだったのか。その曖昧さを楽しむことも含めて、外出先で楽しむことの意味が自分の中で少しずつ変わっていくのかもしれません。
(岩手県盛岡市 開運橋付近)
- 関連記事
-
- Bon Botan さん の こぎん刺し がま口小銭入れ を 購入 (2015/09/26)
- [青森 - 雑貨屋] 暮らしのクラフト ゆずりは (2011/06/18)
- 最近気になったブログ記事やサイト 2015/01/29 (2015/01/29)
- 自分の人間関係の構築の仕方 (2016/11/28)
- 日常生活に常にテーブルがある必要を感じなかった (2015/10/18)
- 大潟モール温泉 ポルダー潟の湯 (2009/11/21)
- 秋田県立美術館 [エリア なかいち] のイルミネーション (秋田市) (2014/02/09)
- ダイソー 発送用 厚さ測定定規 不動化学株式会社 (2020/11/09)
- おでんがオリーブオイルだったり、芋が美味しかったり (2015/12/01)
- 第2回 北秋田美食LABO @コムコム調理室 (鷹巣 / 北秋田) (2020/09/28)