SIWA の 長財布の小銭がジャラジャラいう問題について考えてみる

SIWAの長財布を購入して最近使っているのですが、この財布には大きな欠点があって、小銭ポケットにいれた硬貨がジャラジャラとかなり大きな音で鳴ることです。
結構甲高い金属音がするのがおわかりでしょうか? 財布を持ち上げたりするだけでこの音がするので、結構不快です。

長財布の横幅は約185mmあるため、試しに100均で、クッション封筒を買ってきてみました。

小銭入れのサイズに合わせてはさみで切断。実際に入れてみましたが予想以上のチープ感。かっこいいプロダクトが台無しです。
プチプチの効果もあって、通常動作では小銭が動かなくなったためかなり音が小さくなった。クッション封筒をちゃんと高さを計算して収めると、財布を逆さまにしても小銭ポケット内で小銭がバラバラに遊んで歩くこともないようです。
かっこ悪いけど実用上は結構良くなったんですよね。
小銭が財布内で自由自在に動いてしまう構造上、固定するようにしない限りは音が静かにはならなそうなのですが、ジャラジャラいわないのだったら、構造上小銭を押さえ込んで動かないものを購入し直すしか方法はないように思いますね。

対策後でも圧倒的な薄さを実現しているSIWAの長財布は薄さで考えると良いものではあるのですが、どうにかもっとスマートに小銭ポケットの静音性を実現したいものですね。
- 関連記事
-
- 旅館 美山荘 [びざんそう] (秋田県湯沢市) (2021/11/03)
- SIMカードがフラストレーションフリーパッケージで売られる時代 (2015/09/12)
- まったりできる時間 (2018/11/24)
- USBメモリー TOSHIBA U2P-016GT (2010/11/12)
- UQモバイルが低速安定性が優秀 (2018/07/25)
- 大館ケーブルテレビ インターネット10Mプラン 契約 (2010/12/20)
- 最近気になったブログ記事 2014/04/12 (2014/04/12)
- チクタク針はチクタクと (2014/03/06)
- おでんがオリーブオイルだったり、芋が美味しかったり (2015/12/01)
- 婦人倶楽部と楽しむ、佐渡島ドライブ (2018/09/15)