カフェ ゼロセカンド 0+2 の 2階個室を借りて ランチしてきた (大館)

ゼロセカンド、貸切個室があるのは聞いていたのですが、利用するのは初めてです。2階が広め、地下が狭めで、事前予約をすれば平日は時間制限なしで使えるようです。
自分ももう29歳、同級生にも子供ができるもので、6ヶ月になる子供の写真撮影をかねていってきました。2階は差し込む光が柔らかいので、お子様連れの集まりでの写真撮影にも人気が出ているとか。
まあ、自分は独身なのですけどね。

ごはんプレート (平日 880円 / 週末祝日 980円)。
こちらのお店は面白くて、平日と休日で料金設定が違うようです。週末/祝日は+100円だそうですよ。最近、こういうプレートが心から美味しいと思えるようになりました。

フレンチトーストのプレート (平日1,080円 / 週末祝日 1,180円)。
ルックスが素敵♪

これはメニュー名わからないやー。

モノクロームパフェ (550円)。
子供の手が写ってる(笑)

スペシャルフレンチトースト (650円)。
美味しい♪
子供の写真はいくら撮っていても飽きないですね。あっという間の4時間でした。
- 関連記事
-
- パラダイス食堂 鶴亀 の チキンタルタル南蛮 (大館) (2021/05/15)
- 路地裏 の 旨辛牛すじ煮込 (東京都港区港南) (2022/09/11)
- 家庭料理とお酒の店 富来房 (東京都品川区戸越) (2019/02/15)
- 米鶴 純米吟醸三十四号 元旦仕込み (2020/05/27)
- せんべろ系居酒屋? 居酒屋よりみち が安すぎる (鷹巣 / 北秋田) (2016/11/29)
- お食事かあちゃん の ワンコインカツ丼 (二ツ井) (2019/09/24)
- カルビハウス じゅうじゅう の カルビ定食 (大館) (2015/03/09)
- 今が旬 WASABIで脂ノリ最高なイワシを食べる (大館) (2016/09/18)
- おすぎ食堂 の 馬肉塩ラーメン (大館) (2019/04/26)
- curry&coffee king へ (青森市) (2019/11/02)
コメント
いつも いつも
おいしそうな ものばかり
大館の方々は お幸せですね
( ̄▽ ̄)
>> pandasankaku さん
自分の地元には何もないと思っているだけで、実はそう思い込んでるだけということもありそうですよ。
ブログ長くやってますが、自分の知らない事だらけだと本当に思います。
最近 ブログを閉める方が多く 残念に思っています。
大館方面に出掛けるとき 参考にさせて頂いています。
(^_^)
がんばって 続けていただけると助かります。
( ・∇・)
>> pandasankaku さん
最近ではInstagramやFacebookなど簡単にコメントや反応を得やすいツールが多いですから、ブログが衰退するのは仕方ないことでしょう。
自分のブログはそもそもコメントが少ないですし、これを書くのが趣味となっているので、辞めることはありません。
どんなに読者が少なくなろうと、誰からも読まれなかろうと、淡々と備忘録として記事を積み重ねていくだけですね。