自炊 : 豚肉と大根のこってり煮

豚肉と大根のこってり煮☆
大根まるっと一本買うと、一人で食べるには多いので煮る感じのメニューが多くなるのではないかと思います。これで大根1/3本くらい。圧力鍋であらかじめ大根を下茹でしておいたのですが、後工程で煮込むことを考えたらゼロ活力なべ高圧0分で良かったかなぁという感じ (今回は弱火1分)。
調味料は水だけ100ccのままで半分にしてみました。自分はこれで正解でした。
食べてみると、これ生姜焼きですね(笑) その中に大根を投入した感じで、肉じゃがというよりは生姜焼き風煮物といったイメージ。レシピでは豚バラ肉指定がされているのを豚こま肉でやったのですが、生姜焼き風なイメージですから豚バラのほうが多分この料理には合いますね。
豚こま (豚小間切れ)はスーパーによく並んでいますが、肉を商品用に加工した時に出る肉片を詰め合わせたもの。色々な部位が混ざってしまうのと、見た目が整っていないので値段が安いのです。魚でいったらアラみたいな、米でいったらブレンド米のようなものでしょうか。
- 関連記事
-
- 自炊 : 手作りミートソース (2019/03/20)
- 自炊 : 鶏肉のコンソメパン粉焼き (2017/08/19)
- 自炊 : ぼんじり焼き鳥 (2021/11/16)
- 自炊 : 玉ねぎの天ぷら と そうめん (2018/08/14)
- 笑いべこ さんからいただいた 岡山県津山市 そずり鍋 / 干し肉 を食べてみる (2021/01/05)
- 自炊 : 乳化を狙って失敗したペペロンチーノ (2016/11/27)
- 自炊 : さば缶の炊き込みご飯 (2020/06/18)
- 自炊 : 照り焼きキャベツハンバーグ (2017/08/10)
- 自炊 : 豚かば丼 (2018/01/14)
- 自炊 : なすとししとうの味噌オイスター炒め (2019/12/17)