ファミリーレストラン トーク の 辛口ラーメン / 五目ラーメン (大館)

ショッピングセンター内なので、外観写真は控えめに。いとく大館ショッピングセンターの3階。
普段から仲良くさせてもらっている方が、昨年ここで美味しそうなラーメンを食べていてしばらく気になっていたのですが、ファミレスってなかなか一人で行きづらくて、ようやくその方をお誘いして行くことができました(笑)
一人寿司も、一人焼肉も全然平気なのに、一人ファミレスは苦手。

辛口ラーメン (700円)。
てっきりその方が食べていたのは味噌ラーメンだと思っていたのですが、辛口ラーメンとのこと。
麺は柔らかめで、いかにもこの手の場所で食べるラーメンという感じなのだけど、想像するよりは随分美味しい。辛党ではない自分でも食べられる程度の "ちょい辛" くらいのスープは、冬に食べるには実に良い感じ。
(追記)
辛党という言葉はどうやら「酒好きの人」を表す言葉のようです。今まで甘党の逆だと思っていたのですが、そもそも甘党が「酒類を好まず、甘い物がすきな人」というところから来ているのですね。お酒ベースに考えている言葉だとは知りませんでした。

五目ラーメン (700円)。
最近野菜スープの美味しさがわかるようになってきました。
自分は小学生のころまったく野菜が食べられませんでした。今ではネバネバヌルヌル系以外のフードは大体食べられるようになりましたが、よくそこまでの過度な偏食からここまで味覚が変わったものです。年々好みも変わっていくので、それを楽しめたら食に対しては貪欲に迫っていけるんだろうなぁ。
- 関連記事
-
- 天狗寿司 の すしそばセット / すしビビンバ (紫波町) (2017/10/07)
- 津軽サービスエリア下り 雄華樓(ゆうかろう)の中華まん (2019/02/08)
- Dining Cafe 蓮(REN) (2010/03/23)
- かめや食堂 の 鍋焼きうどん (弘前) (2017/01/04)
- 炭火やきとり 山家 (東京都 渋谷区道玄坂) (2015/07/11)
- 純米吟醸 杜來 華想い (2023/11/26)
- きりたんぽ・豆腐工房 産直処さんのう の おからドーナツ (大館) (2011/10/14)
- みよし食堂 (2009/09/26)
- 四季美館 お食事処 かたりべ の やまと豚 四季美丼 (阿仁前田 / 北秋田) (2012/04/16)
- 煮干中華あさり の 背脂+煮干しそば (大館) (2014/11/19)