お試し調味料は、100均が便利

100均ってお試しに調味料買うには結構面白いなぁと思う。
以前から欲しかったウスターソースもあったし、中華系の調味料も一通り揃っているみたい。オリーブオイルもある、マジックソルトもある。スーパーと比較してみるとどの調味料もいくらかは安いみたい。
粒マスタードやはちみつも扱っていたから、ハニーマスタードチキンをお試しで作ってみるにはいいのかも。

で、先ほどの記事で気になると書いていた八丁味噌も買いました。なかなか扱っている店舗が少ない。

まっくろすぎて、これが味噌だと言われても馴染みがない。とっても硬い味噌なので使い勝手はかなり悪そう。


どうやら我が家では本多麹屋の田舎の甘露みそという米みそを日常的に使っているらしい。
調味料ってほんと奥が深そうで、ここにハマったら抜けられないのだと思う。
- 関連記事
-
- 自炊 : ゼロ活力なべ を使った 牛肉料理 (2016/12/19)
- 自炊 : ブリカマ (2021/09/17)
- 自炊 : 豚ヒレ肉 と ジャガイモ煮 (2017/12/14)
- 自炊 : 素敵なうつわでペペロンチーノ (2021/09/24)
- 自炊 : ウェイパーを使った 中華街風の鶏の唐揚げ (2017/03/16)
- 自炊 : 自作マヨネーズができなかった (2017/06/10)
- 自炊 : 手作りミートソース (2019/03/20)
- 自炊 : 豚肉と玉ねぎのマヨネーズ醤油炒め (2019/01/22)
- 自炊 : 23cmの簡単ローストチキン (風) (2017/12/24)
- 自炊 : 豚こまと大根と蓮根のオイスター甘酢あん (2017/01/30)