2016年ありがとうございました

2015年の目標「身軽に、自由に。」は達成できたと思います。

余計な要素を削ぎ落としていった結果残ったものは、強い主張をせずともその人を表してくれると思います。行動パターンがシンプルゆえに、誤魔化しがききません。

気取らずに、自分を何かで飾ろうとせず、向き合ったことに対してどう感じたかを素直に受け止め、そこから次を考えていく。基本コンセプトは「楽しいことしかしない」です。楽しいと思うことからは様々な感情が吸収できます。

今年書いた記事は695記事。これは書きたいと思って書いた結果がその量になっただけであって、狙って1日どれくらい書こうと決めて書いた結果ではありません。

ブログは自分にとって楽しいことです。読まれようが読まれまいが、書くことが楽しすぎるのです。これは何年経っても変化しないでしょう。今まで10年以上自分にとってそうだったことです。


既に行動パターンや、所有物は限りなくシンプルです。
2017年目標は何にしようか考えていましたが、「自分に自信を持つ」にしたいと思います。

多分、自分の求める生活というのは綺羅びやかなものではなく、とても地味な生活です。注目されたり、ちやほやされることの先にあるような生活が理想ではありません。時には無意識に比較してしまって他人より劣っていると感じてしまうこともあるかもしれませんが、選んだ答えは自分が選択したものです。

自分のやっていることに対して明確な意志をもって行動している友人のかっこいい方々を見ていると、自分に足りないのはそこなのかなぁと思うので、自分がやっていることに対して自信を持ちたい。そう思います。

外食に関することは今後はどんどん減っていくと思いますが、&-'s Blogに興味があればこれからもよろしくおねがいします。

それでは皆様よいお年を。
関連記事

このページのトップに戻る

コメント

あけましておめでとうございます。

本年も
研ぎ澄まされた感性が
輝かしい年でありますように!

今年もよろしくお願いいたします。

>> 朝弁 さん

あけましておめでとうございます。

自分のやりたい形を追求すると最終的にどういうところにたどり着くのか興味ありますので、日々の気付きを活かす生活をしたいと思います。

今年もよろしくおねがいします。

コメントの編集

名前
メールアドレス(任意)
WEBサイト(任意)
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップへ戻る