サンワダイレクト フレキシブルアーム 100-MR041 購入

100均グッズを組み合わせて実際解決したかに思えたPCDJスタンド問題。
タブレットを見るという目的は達成できているのですが、ミキサーやCDJなどにスタンドを挟んで、PCを置くという関係上、DJの際に他のDJのプレイのしやすさに影響が出ることがわかりました。 (DJにしかわからない話題です)
窮屈さを解決するためにはやはりタブレットアームしかないなぁと思って注文したのですが、届いたのを組み立ててみたら案外大きくて笑ってしまいました。これ現場でこのフレキシブルアーム設置してたらかなり面白い光景だよなぁ(笑)
結構柔軟に色々な場所でとめられるので、配置にはこまらなそうでありますが、重量835gを支えられるアームとなるとこんなにゴツくなるんですね。これが500gを切るタブレットならもっとスタイリッシュで、シンプルなのがあるのですけど、DellのVenue 11 Proは重い。
自宅で使う場合は、下向き姿勢でディスプレイを見ることが改善されるので、ミニマリスト的な感覚からいけば完全にNGですが、カラダのためを考えるということでありとしましょう。
こうやって色々試行錯誤してみると、ミニマリストにノートパソコンスタイルが向くのがわかってきますね。
DJプレイ時にキーボードが要らない、かつブログを書く際にどこでも同じキーボードを使いたいというワガママから、Windowsタブレット2台+Androidスマートフォンという形になっているのですが、実際やってみるとまったくもってスマートではありません。
でも、現状では結構気に入っているので、このスタイルは維持したいですね。
- 関連記事
-
- 工房アイザワ の パセリ ターナーを購入 (2017/08/22)
- ノック式エナージェル限定ネコ柄 シャム に一目惚れして、ジェットストリームと入れ替えた (2016/10/03)
- スターティング・オーヴァー - 三秋縋 (2013/10/07)
- トップ ハレタ! Let's ごきげんお洗たく (2018/09/23)
- docomo SH-02B 購入 (2009/12/01)
- Galaxy Note (SC-05D) 購入 - MNP手続きから契約、使用開始までの流れ (2012/12/23)
- パラディウム PALLAPHOENIX OG CVSを購入 (2018/10/30)
- LOGICOOL COOLING PAD N100 を 購入 (2015/10/24)
- 花王 の 洗たく槽ハイター (2017/08/23)
- ダイソー 簡単ねじり止めソフトワイヤー (2017/05/18)