自炊 : アスパラのペペロンチーノ

数日前に思い通りのパスタが作れなかったのでリベンジ。
気をつけたのは
・唐辛子の量を1/4個に
・オリーブオイルは多めにする
・麺は茹で前100g
・乳化させる行程で、一度麺を入れて取り出すレシピを発見したので真似してみる
・塩分は茹でるお湯に2%リットルで、フライパンで混ぜるときには一切調味料をいれていない
具材はアスパラとベーコン。イロドリ的な問題で。ブロックベーコンのほうが見た目良さそうだけど、棚に並んでいる一番安い小さいやつで。

多分これ成功してるよね? よくわからないけど今まで作った中では一番美味しかった。
スープの中で麺を絡めますが、ここで、やたらとフライパンを振るのは厳禁!乳化に見えて麺の表面が崩れてるだけで旨みが落ちます
とレシピにあるのを忠実にやったらもっと美味しくなるのかも。
- 関連記事
-
- 一人分のみそ汁は みそ 大さじ1 と だしの素 1g (2017/06/14)
- 自炊 : 鶏皮と長ネギの甘辛 焼き鳥風 (2018/09/06)
- 自炊 : 味噌鶏つくね丼 (2019/03/30)
- ゼロ活力なべ の 蒸し器 で 冷凍ご飯を温めてみる (2017/07/23)
- 自炊 : 豚ロース を アンチョビと塩コショウで焼く (2017/08/14)
- 自炊 : 23cmの簡単ローストチキン (風) (2017/12/24)
- 自炊 : すき家の牛丼を使った ジャンキー炒飯 (2017/01/11)
- 自炊 : 鶏肉とエリンギのバター醤油炒め (2017/08/08)
- 自炊 : ひじき煮 (2016/12/06)
- 自炊 : 豚肉と玉ねぎの味噌炒め丼 (2017/07/21)