孝百 の とんこつ醤油 トッピングねぎ (大館)

DSCF2406.jpg
とんこつ醤油 (並) + トッピングねぎ (750円 + 100円)。

孝百で一番好きなのはとんこつ醤油。味が濃すぎる感じと濃厚具合を味わいたい気分になったらたまに食べにいく。味が濃すぎるので毎日これを食べたらきっとあたるだろう。

そういえば、会社の人と「あたる」という表現についてこの前話をしていたのですが、どうやらこれ全国共通の認識ではないらしい。もちろん標準語にも毒にあたるなどの表現はあるのですが、食の話をしていて秋田の人が「あたる」という言葉を出す場合、それは塩分濃度が高いものを摂取しすぎて脳卒中になるという意味合いで会話している。脳卒中の原因と塩分濃度の関わりは自分は学者でないのでわからないけども、日常会話で「そんなに食ったらあたるんじゃね?」と言われるあたり、濃いもの=体に良くないという共通認識があるのかもしれません。

もし、仮にそういうリスクがあったとしても、美味しいラーメンがそこにあるなら食べるのが正解だと思うし、食を楽しみたいから外食をするのです。美味しいものを食べて、寿命が縮まったとしてもそれは本望。
関連記事

このページのトップに戻る

コメント

名前
メールアドレス(任意)
WEBサイト(任意)
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップへ戻る