やきとり 萩 の 砂肝が美味しかった (福島)

迷って迷ってたどり着いたお店。多分観光客では、なかなか入ってみようとチョイスする人は少ない。基本的に赤ちょうちん大好き人間なので、惹かれるのは仕方がない。
検索してみると「やきとり本舗 萩」がヒットしますがそちらではありません。多分住所は、 福島県福島市置賜町8-19。

お通し。寒かったので温かいものが嬉しい。

榮川。えいせんというのは、福島県会津地方磐梯町にある蔵元とのこと。
切子が美しくてこういうの見るだけでテンションあがるよね。



串はお店の規模、お店の立地を考えれば値段相応だけど、塩で出てきた砂肝がとても柔らかく美味しかった。砂肝ってすごく噛み切れないようなイメージがあるので、グッドですね。
- 関連記事
-
- 桃豚カツ丼 - WASABI (大館) (2012/01/05)
- コーヒー豆専門店 08 COFFEE で 心地良い時間を過ごしてきた (秋田市) (2011/08/01)
- 弘前かだれ横丁に初潜入 パノーマル・カフェ (弘前) (2012/02/25)
- 津軽サービスエリア下り 雄華樓(ゆうかろう)の中華まん (2019/02/08)
- 青森 鯵ヶ沢のB級グルメ (2010/07/21)
- 回転寿司 桃太郎 (2009/01/01)
- 健美食 弐屋 [NIYA] の 8種の旬野菜と豚のせいろ蒸し (東京都 千代田区九段北) (2015/06/28)
- いしごう商店 の おいしさいっぱい さけ おにぎり(大館) (2015/11/21)
- けむり屋 の カルビ / ホルモン (合川) (2015/06/23)
- 鷹匠小路通り沿い 串焼き きよし (八戸市) (2016/03/09)