やきとり 萩 の 砂肝が美味しかった (福島)

迷って迷ってたどり着いたお店。多分観光客では、なかなか入ってみようとチョイスする人は少ない。基本的に赤ちょうちん大好き人間なので、惹かれるのは仕方がない。
検索してみると「やきとり本舗 萩」がヒットしますがそちらではありません。多分住所は、 福島県福島市置賜町8-19。

お通し。寒かったので温かいものが嬉しい。

榮川。えいせんというのは、福島県会津地方磐梯町にある蔵元とのこと。
切子が美しくてこういうの見るだけでテンションあがるよね。



串はお店の規模、お店の立地を考えれば値段相応だけど、塩で出てきた砂肝がとても柔らかく美味しかった。砂肝ってすごく噛み切れないようなイメージがあるので、グッドですね。
- 関連記事
-
- 後世に残る大館銘菓を目指して 倶楽部スイーツ「おおだてえだまめモナカ」 (2016/07/17)
- 吾作 の 野菜味噌ラーメン (能代) (2013/09/11)
- のみくい屋 重蔵 の コースメニュー (大館) (2015/03/01)
- 中華そば きたやま の 塩ラーメン (弘前) (2017/05/19)
- かつれつ庵 の びっくり厚揚定食 (大館) (2016/07/14)
- 喫茶 ヨツバ の きのこハンバーガー / オムライス (弘前) (2011/05/27)
- 麺一徹川口店 が 元氣屋 に 500円祭り ねぎみそらあめん (大館) (2012/07/28)
- さわらび [早蕨] コースメニュー (大館) (2015/01/04)
- れすとらん 比内鶏 の オムライス / 比内地鶏唐揚げ (大館) (2015/03/06)
- やきとん と 美食空間 なごみ の コースメニュー (大館) (2013/08/31)