森大輔「亡き王女のためのパヴァーヌ」(short ver.)
森大輔「亡き王女のためのパヴァーヌ」(short ver.)
ラヴェルのパヴァーヌをこういうアレンジする森大輔ヤバイな。間奏部分のこの曲のベルトーンなコーラスの定位感素晴らしい。めっちゃ心地よい。
CLASSIC 亡き王女のためのパバーヌ
元々吹奏楽畑で、この曲吹いたことあるんですよね。
ラヴェル: クープランの墓 1. プレリュード, 6. トッカータ pf.篠永紗也子:SayakoShinonaga
何度聞いてもクープランの墓、プレリュードの静かなのにこみ上げてくる感じがたまらなく好き。旋律の乗り切ってたどり着いた感は、田中秀和(MONACA)の作るStar!!のストリングスの気持ちよさと似ている気がします。
音楽的な気持ちよさの共通点で考えると、まったくつながらないこういうところがつながってしまうんだなぁ。
- 関連記事
-
- Anone, - 街人 (2019/07/19)
- JEALOUS - JASMINE (2011/02/20)
- Dear joyce - riddim saunter (2011/02/07)
- 高橋優初の全国ライブツアー~唄う門にも福来たる2011 (秋田LIVESPOT2000) (2011/06/20)
- 2021年ベストトラック 16曲 (2021/12/16)
- Move By Yourself - Donavon-Frankenreiter (2011/03/06)
- Runaway - MOIDA BAND (2016/12/24)
- インドネシアグルーヴ INDAH ANASTASYA & HER BOYS (2016/11/27)
- 台湾方面のグルーヴミュージック (2019/03/22)
- RaFa Orchestra - Yes - rehearsal video (by Rasmus Faber) (2018/06/24)