おでん屋 ぶっちゃあ〜 は最高を通り越した (弘前)

食べ歩きをする際に大事なこととは何かと考えたときに、自分の中で「味」というのにはあまり惹かれる要素がない。要は、美味しいものを食べたいと思って出かけることがあんまりないのです。
「値段」も食べ歩きでは意識したことがなく、安いから行くとかそういう理由も弱い。
大事なことは、そこに「行ってみたいかどうか」であって、有名だとか有名じゃないとかそういうのは関係ない。単純に自分の興味をそそる何かがそこにあったからお店に足を運ぶ。結構単純。
だから、最近ではこういう雰囲気のところにいっただけで、もう大満足なのである。前はカウンターで食べたけど夏期間ということなのか、だいぶラフなスタイルになっていて最高。

お通しはシンプル。こういうシンプルさがもう嬉しいのです。

夏に食べるおでんというのは最高です。さすがに昼は暑いけど、夜になって気温が下がり始めたときに開放感あるところで食べると、これまた美味しい。

串揚げといえば、お肉を食べると思うでしょ?
ここは、なすとズッキーニなんだな。タレは一つのテーブルに持ってきてもらえるので何度つけても大丈夫。

肉の下にある玉ねぎがイカしてる。美味い美味くないという評価をする前に、脳内にたどり着く間違いない信号。
文章でわかると思うけど、ぶっちゃーは最高。
- 関連記事
-
- The Bar H 厚岸 シングルモルトジャパニーズウイスキー (盛岡) (2021/11/14)
- 立ち飲み 大松 (東京都千代田区鍛冶町) (2019/12/25)
- 四季の味 いさわ屋 (東京都足立区関原) (2020/03/28)
- ありうら食堂 - 煮込みうどん/馬肉単品 (2011/04/08)
- 仙岩峠の茶屋 の 絶品 おでん (田沢湖) (2013/05/26)
- ほかほか弁当 御成町店 の そぼろ弁当 / から揚げ弁当 / 親子丼 (大館) (2012/10/05)
- 日本酒BAR 炎 [ほむら] で 素敵な経験をしました (盛岡) (2017/05/02)
- かほる亭 の みそ野菜ラーメン+チャーシュー(大館) (2020/07/12)
- 食事処 味喜や [みきや] の マトウ鯛焼定 など (弘前) (2016/05/31)
- 鶏めし 花善 御食事処にて (大館) (2019/06/19)
コメント
>> 鍵コメ さん
青森県弘前市北川端町27 が正しい住所はわかりませんが、お店に一番近いと思います。Googleストリートビューで「大三元」というお店がヒットしました。
以前、ここの場所をお聞きした者です
本日やっと訪問出来ました
本当に最高でした
>> ななし さん
自分の好みの雰囲気に出会えたときって嬉しくなりますよね。
情報が参考になり、良かったです。
気に入ったら通ってあげてくださいね。お店の方も喜ぶと思いますよ♪