サードウェーブコーヒーな雰囲気 flamingo COFFEE (大館)

元々モダンだったお店が、flamingo COFFEEになってリニューアルオープン。
こちら側の入り口の他に、裏側の駐車場側からも入れるようになりました。あまりにお洒落すぎて初めて目の前を通ったらスルーしてしまいそうですが、大館駅に降り立った観光客の人にもオススメしたい素敵なお店。

ペルー ウォッシュト・シティーロースト (380円)。
シングルオリジンコーヒーというメニューがあったり、ペーパードリップしていたり、完全にサードウェーブコーヒーを意識した感じのリニューアル。
秋田市などのカフェ文化が栄えているところならともかく、地元大館にて、サードウェーブコーヒーを意識したお店が出来るというのは実に面白いし、とてもオシャレ。前のフラミンゴの時から家具のセレクトはずば抜けてよかったけど、シンプルに黒と白を基調に、差し色で茶色をいれた感じの店内雰囲気がたまらなくアーバンでモダンなイメージ。
サードウェーブの火付け役、清澄白河のブルーボトルコーヒー には行ったことがないのですが、北千住のSLOW JET COFFEEにはこの前行ってきましたね。


テリヤキチキン (サラダ / ライス付き 750円)。
チキンカレーやBLTサンドなどのフードもあるので、ランチにも使えますね。
- 関連記事
-
- 居酒屋 はな の 焼き魚 が美味しい (弘前) (2018/02/10)
- グリッチコーヒー [GLITCH COFFEE & ROASTERS] (東京都 千代田区神田錦町) (2015/06/28)
- スロウ の マンゴーパインのショートケーキマフィン (弘前) (2021/07/11)
- みつばち の いちじくのタルト / チーズケーキ (山形県酒田市) (2014/09/18)
- WASABI で サワラの焼きを食べる (大館) (2017/08/03)
- 高橋旅館 お食事処 憩 の 天ざるそば / 馬刺 (上小阿仁) (2018/06/24)
- みよし食堂 の バラ定食 / 豚バラ丼 (盛岡) (2015/03/30)
- 居酒屋かんちゃん の お刺身盛り合わせ / 揚げ出し豆腐 & ひらかわイルミネーションプロムナード (平賀) (2018/12/22)
- お食事処 飯友 のスタミナ丼 / はち公焼きそば (大館) (2017/03/11)
- 大阪王将 の ごちそうキャベツのホイコーロー / チキン南蛮 / 焼餃子 / 五目炒飯 (大館) (2020/11/24)