大衆酒場 波琉 の 本マグロの脳天肉刺し が 激ウマだった (宮城県仙台市)

仙台駅周辺は、飲み屋街が栄えていると聞くけども、この日は二次会の時間帯ということもあって静かな場所で飲みたかった。
仙台駅西口のほうにお店が集中していて、仙台駅東口のほうはあんまりお店がないのですが、このお店は榴岡公園の近くにあります。どうやら野球ファンが集うお店ということで、野球の時間帯が終わるとガッツリ混む時があるとか。

お通しがグッド。最近、居酒屋居酒屋した居酒屋がすごく好きです (くどいけど伝われ)
ホッピーやら、バイスサワーやら、キンミヤやらがあるお店で、日本酒は東北メインに秋田・青森のお酒が多くありましたね。キンミヤは東京で初体験してから忘れられないお酒。

ガツ刺し だったか ガツポン だったか忘れたけど、間違いなくお酒がすすむ最高のツマミ。

地元大館って結構飲み屋さんはあるんだけど、こういう東京下町にあるような庶民派居酒屋みたいなのってあんまりないイメージ。

なかなかお目にかかれない脳天が最近大ブーム。
本マグロの脳天肉刺し。この時の値段は確か490円だったと思ったのですが、限定メニューとはいえこの値段で出せるのがほんとスゴイ。
仕事が丁寧。値段もリーズナブル。お店の雰囲気も素敵。文句なしに最高のお店。
- 関連記事
-
- おでん屋 ぶっちゃあ〜 は最高を通り越した (弘前) (2016/09/05)
- 盛岡市材木町 で行われる よ市 はやはり最高 (2016/11/23)
- 満月 の ざるそば / 野菜天ぷら (大湯 / 鹿角) (2019/05/28)
- 福の家 の 極太中華 (弘前) (2012/08/19)
- 移転した defi の 山形産三元豚ステーキ / 黒糖のクリームブリュレ など (大館) (2017/07/21)
- 魚市場の活き活き寿司 の バラチラシ (五所川原) (2018/11/24)
- からあげ すずや の 骨なし (大分県宇佐市) (2016/11/17)
- 大湯えんがわカフェ の 八幡平ポークとチーズのミルフィーユスティック など (鹿角) (2018/06/15)
- PayPayピックアップを使ってみた (2020/08/29)
- うつわ コーヒー豆や豆人 (弘前) (2013/11/12)