6,500円で行く 秋田県大館市からの 弾丸東京旅 3. カレーからのカレー

交通系電子マネーしか使えないからiDでは買えなかったけど、最近の自販機はタッチパネル式になってるんですねぇ。商品写真の自由自在に変えられるだろうし、すごく良いですね。

新小岩。今までいった東京の街の中では一番印象が良い場所かもしれません。基本的に都会的なところには興味がなくて、限られた土地の中に生活空間があるような中で、しっかり商業が成立しているような田舎的都会がきになるんですよね。


今回の旅の中で絶対に言ってみたかったお店。
Cafe マチノ木。看板からしてめっちゃかわいい。


キーマカレープレート (1,380円)。
すごく体に優しい感じのプレートで気に入った。盛りは完全なまでのカフェな雰囲気でかなり少なめ。

近所にあったら毎日通いたくなるようなそんなお店でした。自分ナチュラルカフェってものすごく好きなんですよね。

せっかくなので、ふらっと歩いていたら見つけた、DiningBar air (ダイニングバー エール)にも。11時45分からランチ営業されているようです。

黒毛和牛のビーフカレー (720円)。
自分でも驚いたのだけど、まさかのカレー2連続。この前にフレンチトースト食べてるんだけどなぁ。
お肉ホロホロでした。
- 関連記事
-
- 扉を移動させてみる (2018/05/04)
- 菜の花畑 2015 (由利本荘市西目町) (2015/04/28)
- 弘前街歩き (2014/10/03)
- 山形県一の高さを誇る 玉簾の滝 (山形県酒田市) (2014/09/23)
- 大館のさくら 2021 柴田庵のあたり / 昭和児童公園 / 長木川沿い (2021/04/20)
- IFTTT で LINE通知 を使うことで Gmailアプリ が 不要に (2017/09/18)
- 最近変わったこと (2018/10/16)
- SONY NEX-3 - 北秋田きらきらフェスティバル 2011-12 (2011/12/24)
- 藤琴はなんだかかわいい街だった (2016/10/15)
- 3万円で楽しむ 秋田県からの関西方面旅行 8. mtの街 倉敷 (2016/04/27)