もぐらや は 安くて美味しくて最高の居酒屋だった (青森市)

この居酒屋にくるためにわざわざ宿を取ったのです。青森市で飲む機会なんて普通に考えてないから、飲みたかったら機会を作らなきゃないんですねぇ。
もぐらや。イベント出店でなんどかお見かけしていてずっと気になっていたお店。噂によるとこのお店の2階ははらっぱという名前のパン屋さんらしい。
もぐらさんの上にはらっぱ。仲がいいのかもしれません。

「芦野さくら」と「からきじ」というお酒をいただきました。どちらも尾崎酒造という鰺ヶ沢の蔵元が作ったお酒らしいのですが、恥ずかしながらまったく聞いたことがなく。。。
蔵の有名なお酒は「安東水軍」というらしいですが、こちらも聞いたことがない。飲んでみると両方とも好きな感じでしたから、見かけたらオーダーしたいですね。

もぐらやさんは料理が安いと聞いていたけど本当に安い。青森県産アジの刺身 (日替わりメニュー)が300円。
本来酒飲みはこういうアテがあれば結構飲めちゃうんでしょうけど、自分は酒飲みではなく完全にフードファイター的ノリな人なので、ぺろりと平らげてしまう。

イカのフリット スイートチリマヨソース (300円)。
これも日替わりメニュー。ブレててごめんなさいだけど、こんな美味しくてこの値段でいいのっていうくらい満足感が高い。嬉しい。

唐揚げオニスラのせ ユーリンチー風ソース (400円)。
日替わりメニューの内容が気になって、ほとんどそこからオーダーしていました。

煮干し焼そば 大 (500円)。
通常メニュー。多い! 美味い! 安い! 最高!
お酒三杯と、写ってない料理も含めて2,900円という超リーズナブル会計。また是非とも行きたいお店となりました。
- 関連記事
-
- 食楽処 桜家 の お惣菜食べ放題 1,100円バイキングがとても美味しい (弘前) (2018/02/14)
- 宿六 の 回鍋肉 (大館) (2020/03/23)
- スズフクYOUマート の 絶品本マグロ大トロ / のどぐろの炙り / みぞれカツ丼 (角館) (2020/10/04)
- Cafe&Bar ROGA の カレーライス と エビのアヒージョ (札幌) (2016/06/01)
- 珈琲店コフィア の 珈琲のエキス (鶴岡) (2020/12/17)
- ぎょうざの店 夜来香 は円盤型 (花巻) (2017/06/22)
- もうすぐ移転のハンモック で いろいろ夏野菜のパスタ を 食べる (弘前) (2016/07/18)
- 山の上 [RESTAURANT Hill Top] の チキンカツレツ (二ツ井) (2014/10/15)
- 新びっくり軒 の 支那そば わっぱ飯セット (弘前) (2019/03/18)
- 車寿司 の ランチ うな丼 (弘前) (2022/03/09)