FUJIFILM X70のデジタルテレコンバーター

(岩手県一関市 滝野橋近くの雰囲気ある建物)
fourdoor0810さんの戸(のへ)のつく町から...の記事を見ていて気づいたんですが、EXIF情報Pentax Q7となっていることに驚き。望遠レンズとの組み合わせで随分パッキリ写るもので素敵ですねぇ。
FUJIFILM X70のデジタルテレコンバーター甘いなぁと思うとき多いので、やっぱり光学的に50mmなレンズがほしい。X70のコンセプト的にX100のようなテレコンが出たとしても50mm対応にはならないと思うので難しいですね。
X70よりも大きいカメラを持ちたくない かつ FUJIFILMのカメラがイイっていう条件をつけると、ワガママなんですよね。FUJIFILM以外のカメラだったら小さいのあるけど、今更他社っていうのもピンとこない。
- 関連記事
-
- 使ったら片付けるを徹底する (2016/10/16)
- 円錐角膜 (2022/01/21)
- やりたいと "思い込んでること" を詰め込むより、貴重な時間に "何もしない" というのは贅沢 (2016/08/29)
- 銀行・クレジットカードを整理しました (2015/10/02)
- 電子書籍のメリットと 中古本 や 図書館 の選択肢 (2015/11/23)
- 最近気になったブログ記事 2014/03/12 (2014/03/12)
- FUJIFILM X-E1 - レンズ沼にハマりそうでハマらない (2013/09/04)
- 人生がときめく 片づけの魔法 の印象がすごくよかった (2015/07/20)
- 計算高い人生から極力離れた位置に (2016/06/26)
- 一人暮らしで必要になりそうな 最小限の 調味料/キッチン用品 の考察 (2017/06/06)
コメント
こんばんは!
話題にしていただいてありがとうございます!
この望遠ズームの写りは割と
よく写るんで満足してます。
色々とモノ足りない感もあるんですが
ちっちゃくてそこそこ写って
レンズ交換して遊べるっていうのが
いいところですかね~
>> fourdoor0810 さん
元々中望遠より望遠側が好きなので、なぜX70をメイン機にしているのか自分でも不思議な感じですね(笑) 小型、店内にも持ち込める、FUJIの色、高感度が強いとなるとこの一台になってしまうようです。
Pentax Q7あまりに良い描写に見えるので望遠レンズも安いしすごく気になっちゃいます。1/1.7インチセンサーのチューニングでは飛び抜けて良い機種でしょうね。