大鰐駅前から茶臼山公園 (大鰐温泉つつじまつり) までウォーキング

恐竜?! と一瞬思ったけど、よくよく考えたら大鰐なのでワニですねこれ。スキー持ってる。
行きたいカフェが定休日だったようで、帰り際なんとなくふらっと大鰐を歩いてみることに。昔なら1つお店フラレたら、次を絶対ハシゴしていたのだけど、どうやら最近本格的に興味ある店以外行かなくなってきているようです。

まったく知らなかったんだけど、たまたまウォーキングしていた日にはイベントをやっていたようです。どこかの商店に貼ってあったのですが、ガムテープが雑すぎて逆に気持ちが良い。

イベントに行けば、みんなイベントの写真ばかりあげるけど、イベントに行く際にみた風景なんかも自分にとっては大事なものですね。

FUJIFILM X70でFUJIFILMの看板を撮る!

会場までの道なんてまったく知りませんでしたが適当に歩いたらたどり着いた会場までの階段。以前は会場の公園まで車でいったので駐車場所が違ったんですよね。今回はイベントだと知らずに街歩きの予定でしたから公園に車置かなかったんです。

茶臼山公園(ちゃうすやまこうえん)。しっかり整備されている公園っていいですよね。
この公園であるブロガーさんと遭遇した気がするのですが、お忙しそうだったので声をかけられず。

展望台があるので街が一望できます。この写真は展望台よりももう少し低いところからとったものですね。

X-E1を使っていた時には微妙だと思っていたんだけど、X70というカメラはもしかしたらダイナミックレンジ400%使ったほうが自分好みに仕上がるのかもしれません。

少しのウォーキングだけでも疲れてるので、少しは体力つけないとなぁ。
- 関連記事
-
- 山形県一の高さを誇る 玉簾の滝 (山形県酒田市) (2014/09/23)
- 大館シャイニングストリート 2013.12.12 (2013/12/12)
- 秋田県立中央公園 秋田スカイドーム / フィールドアスレチック (秋田市) (2013/06/13)
- 2014年にもなってGalaxy Nexusを使う際に入れているアプリ一覧 (2014/08/25)
- 明日は6月4日は「Night Groove!! 5」 (能代) (2011/06/03)
- 第5回あづまteshi-got市場 (福島県 福島市) (2014/10/27)
- FUJIFILM X-E1 - 新青森駅 (2013/01/20)
- FUJIFILM X-E1 - 大館の桜 (2013/05/13)
- 東京旅行 2015 02 ⑥ / 秋葉原 (2015/02/20)
- 3万円で楽しむ 秋田県からの関西方面旅行 5. 難波八阪神社、旭ポンズ、551HORAI (2016/04/25)