別に楽しかったらいいよね

自分の悪い癖として一つのことに興味をもつと、それについてずっと考え続ける癖があります。

もちろん状況によっては良いことなんですけど、気をつけないと考え方が煮詰まってループしているのに気付かず悪い状況にハマっているときがあります。

自分のやっていることなんて個人の趣味の延長上。団体に所属しないという生き方をしているんだから、出来ることは限られる。そういう生き方を選択しているのは自分で、そういう自分が好きなのですから、楽しかったらいいんですよね。

昔の自分だったらループから抜けられず悪い方向へよく転んでいたのだけど、今の自分抜けどころをコントロールできるようになっただけ、大人になったのかなぁと。

自己分析してみると昔ほど主張したいことがなくなったなぁ。何かを諦めたとかそういうことではなくて、主張することに興味がなくなりつつあるんだと思います。
関連記事

このページのトップに戻る

コメント

名前
メールアドレス(任意)
WEBサイト(任意)
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップへ戻る