別に楽しかったらいいよね
自分の悪い癖として一つのことに興味をもつと、それについてずっと考え続ける癖があります。
もちろん状況によっては良いことなんですけど、気をつけないと考え方が煮詰まってループしているのに気付かず悪い状況にハマっているときがあります。
自分のやっていることなんて個人の趣味の延長上。団体に所属しないという生き方をしているんだから、出来ることは限られる。そういう生き方を選択しているのは自分で、そういう自分が好きなのですから、楽しかったらいいんですよね。
昔の自分だったらループから抜けられず悪い方向へよく転んでいたのだけど、今の自分抜けどころをコントロールできるようになっただけ、大人になったのかなぁと。
自己分析してみると昔ほど主張したいことがなくなったなぁ。何かを諦めたとかそういうことではなくて、主張することに興味がなくなりつつあるんだと思います。
もちろん状況によっては良いことなんですけど、気をつけないと考え方が煮詰まってループしているのに気付かず悪い状況にハマっているときがあります。
自分のやっていることなんて個人の趣味の延長上。団体に所属しないという生き方をしているんだから、出来ることは限られる。そういう生き方を選択しているのは自分で、そういう自分が好きなのですから、楽しかったらいいんですよね。
昔の自分だったらループから抜けられず悪い方向へよく転んでいたのだけど、今の自分抜けどころをコントロールできるようになっただけ、大人になったのかなぁと。
自己分析してみると昔ほど主張したいことがなくなったなぁ。何かを諦めたとかそういうことではなくて、主張することに興味がなくなりつつあるんだと思います。
- 関連記事
-
- Inspiron 11 3000 2-in-1(3179) Core m3-7Y30 モデルを購入 (2017/10/02)
- 一人暮らしにちょうどいい1ドア冷蔵庫 ハイアール JR-N75A 購入 (2017/09/22)
- 2014年にリニューアルした 大光寺温泉へ (平川市) (2017/02/20)
- 金足農決勝 JAL臨時便、賛助の呼び掛け、なかいちパブリックビューイング (2018/08/21)
- True North, Akita. という素敵なムービーでなおさら秋田県が好きになりそう (2016/01/21)
- 情報ツールとしてFacebookを見なければない状況はどうも好まない (2016/05/12)
- お得であるをベースにすると選択肢が偏る (2016/11/12)
- 小安峡温泉 と 栗駒フーズ (湯沢) (2015/07/26)
- 東京旅行 2015 02 ⑥ / 秋葉原 (2015/02/20)
- 盛岡早朝ウォーキング (2018/04/02)