宝介 の 野菜麺 (大館)

DSCF2052_201602062033123ca.jpg

昔は仕事場が比内方面だったのでこっちのほうにはよく来ていたのですが、職種が変わってからこっち方面ほとんど来なくなってしまいました。

DSCF2060.jpg
ニラなんばんラーメン (650円)。

自分のメモではこのラーメンだったと記憶しているのですが、ニラらしきものがラーメン上に見えないので、もしかしたらみそとんこつラーメン (650円)かもしれない。

【追記】
ニラなんばんラーメンで正しいとのコメントをいただきました。ありがとうございます♪

DSCF2058_201602062033141dc.jpg
肉餃子 (250円)。

DSCF2057.jpg
野菜麺 (750円)。

最近どうも写真が下手くそになってる気がする。あんまりカメラにも興味がない感じだなぁ。
見た目よりはそんな辛くないです。
関連記事

このページのトップに戻る

コメント

ニラなんばんラーメンは多分これでいいはずです。

辛さの調整はニラキムチで行うラーメンですから。

昔、ターローメンというどでかいバラ肉(おそらくスープの材料か?)の塊が載ってたのもあったんですが、亡くなったのが残念です。

>> 匿名希望 さん

教えていただきありがとうございます! 記事に追記しました。
ターローメン想像しただけで美味しそうなメニューですね♪

コメントの編集

名前
メールアドレス(任意)
WEBサイト(任意)
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップへ戻る