一日2,600円で秋田県内乗り降り自由な切符を使って 電車旅行 をしてみた 5

前郷駅から降りて徒歩10分くらいでしょうか。雑貨屋があります。

雑貨屋が大好きなのですが、昨年はあんまり行くことが出来なかったなぁ。



ガーデニング & ハンドメイド雑貨のお店「Ayuka+」。
店員の方から色々お話を聞き、この地区の周りに美味しいアップルパイのお店があるということを聞きました。

パイの店 ぐらんぱぐらんまさん。住宅街の中にヒッソリあるので、これ存在知らなかったら多分お店あることにまったく気付かないですね。

見るからに美味しそうです。

前郷駅の近くには、喫茶店とかカフェがないらしく、温泉施設がついているゆりえもんという商業施設が住民の方によく使われているとか。

前郷駅は、ギネスチェレンジで利用された駅で、その際に人がたくさんきた時にも、この施設が利用されたとか。


「コーヒーだけ飲みたいのですが」と施設の人にお話して飲食スペースのみ利用させていただきました。コーヒー (280円)。
いやーこのアップルパイめっちゃ美味い。本当に美味い。またぜひ食べたい。
- 関連記事
-
- 東京旅行 2014 07 ⑥ / 浅草 (2014/07/27)
- 秋田県大館市で一人できりたんぽが食べられるお店を探してみた 3.本格派 (2016/02/11)
- Lovitz 第7回 東北オフ (2009/02/02)
- 佐咲紗花 1st Aniversary Live 秋田凱旋お花見公演 (2011/05/01)
- 名水百選 富田の清水 (弘前) (2013/08/26)
- FUJIFILM X-E1 - 夕暮れの芝谷地 (2013/08/22)
- 全国各地からものづくり作家約170組が大集合 AOMORI CRAFT FAIR A-line 2013に行ってきました (2013/07/07)
- しあわせのカツサンドを食べながら飲み (2018/12/08)
- 第一回 グループ写真展 ほのぼの @ カフェビーンスターク (八戸) (2013/06/02)
- 一日2,600円で秋田県内乗り降り自由な切符を使って 電車旅行 をしてみた 7 (2016/01/27)