一日2,600円で秋田県内乗り降り自由な切符を使って 電車旅行 をしてみた 5

前郷駅から降りて徒歩10分くらいでしょうか。雑貨屋があります。

雑貨屋が大好きなのですが、昨年はあんまり行くことが出来なかったなぁ。



ガーデニング & ハンドメイド雑貨のお店「Ayuka+」。
店員の方から色々お話を聞き、この地区の周りに美味しいアップルパイのお店があるということを聞きました。

パイの店 ぐらんぱぐらんまさん。住宅街の中にヒッソリあるので、これ存在知らなかったら多分お店あることにまったく気付かないですね。

見るからに美味しそうです。

前郷駅の近くには、喫茶店とかカフェがないらしく、温泉施設がついているゆりえもんという商業施設が住民の方によく使われているとか。

前郷駅は、ギネスチェレンジで利用された駅で、その際に人がたくさんきた時にも、この施設が利用されたとか。


「コーヒーだけ飲みたいのですが」と施設の人にお話して飲食スペースのみ利用させていただきました。コーヒー (280円)。
いやーこのアップルパイめっちゃ美味い。本当に美味い。またぜひ食べたい。
- 関連記事
-
- 欲張りすぎるとダメな環境を構築する (2017/07/21)
- 八甲田の紅葉が綺麗な時期になったのでプチドライブ [2011] (2011/10/18)
- ローカルで生き残るお店から考える、それぞれの良さ (2018/08/07)
- [秋田 - 雑貨屋] 花と風の村 to・ko・to・ko (2012/01/12)
- 情報ツールとしてFacebookを見なければない状況はどうも好まない (2016/05/12)
- 好きだと思っていたカメラが嫌いになりそう (2016/07/01)
- 桂城公園 の 桜 2023/04/15 (大館) (2023/04/16)
- 素波里キャンプ場 でソロキャン / 周辺情報 (藤里町 / 秋田) (2018/09/17)
- アメッコ市 2011 と ZAC (ゼロダテ アートセンター) (2011/02/12)
- ダイハツエッセ 夏ホイールに交換 (2014/03/26)