リトル・フォレスト 夏・秋 / 冬・春 (2014)
vol.05 自然と人のつながりを描く 五十嵐大介 (kusakanmuri)
岩手県奥州市を舞台にした食べ物に焦点をあてた映画。
自分は映画となるととても説明が下手でいつも上手く伝えられないから説明は省きますが、とても好きなタイプの映画でした。
音楽についてはいくらでも自分の意見を言えるのですが、映画で自分の意見が言えなくなるのはたくさんの注目点が存在していて、何について書けないいのかわからないからなのでしょうか。
でも、なんだか肌に馴染む映画というのは間違いなく存在していて、この映画もまさにその一つ。展開がない感じで良いのです。
良かったのでまた見たいです。
- 関連記事
-
- ONESTORY に Coffee shop Hachicafe [ ハチカフェ ] が掲載されています (2020/08/02)
- ニコン から ミラーレス 「Nikon 1 J1」 発表 (2011/09/21)
- かもめ食堂 ってユルくていいですね (2014/03/04)
- 夕暮れの ダイハツエッセ (2014/02/14)
- 2014秋・東北観光フリーパス(東北周遊プラン) を使うとETC料金がお得に (2014/10/31)
- FUJIFILM X-E1 - グラス (2012/12/16)
- 片平橋から撮る風景 (北秋田市) (2016/07/10)
- 贅沢な作りの LAWSONヤナ茶屋もがみ店 (2015/11/07)
- 気になる中古デジカメ (2010/03/06)
- 図書館は素晴らしい (2017/12/30)